内側の感情と顔の美しさの密接な関係
こんにちは!
エネルギーワーカーのYUKARIです。
例えば、自分の感情が、なんだかモヤモヤ、イライラ、ウツウツしてる時。
そんな時の自分の顔、鏡で見たことありますか?
あ、もしや怖くて見れない笑?
自分の内側が色々燻っているとき。
その内面の感情エネルギーは、そのままモロ顔に現れています。
それはどんなに造形が美しい人でも、なぜか美しく見えなかったり、歪んで見えたりします。
もしかしたら自分では自分のことが分かりにくいかもしれませんが、他人から見るとそれがよく分かると思います。
ちなみに、そんな時はエネルギーも霞んだり、くすんでいます。
私もそんな時、もちろんあります。
「あれっ、今日の私の顔、なにかがおかしい!∑(゚Д゚)」
ってなったりもします笑
人間だから、そんな時もあって当たり前。
ただ、その内側で燻っている感情が解消されず、ずっとそのままだと…
ずっと残念な顔のままです(T_T)
それ、めちゃくちゃ嫌ですよね⁉️
でも、内側のネガティブな感情エネルギーをクリアにすると、あら不思議✨
顔がめちゃくちゃスッキリして、本当に美しくなります。
この変化は、本当に分かりやすいです。
なんだか最近、自分の顔がイマイチな気がする…
そんな風に感じた時は、一旦自分の内面を見つめてみるといいかもしれません。
自分の中に、何かモヤモヤした重たい感情はないか?
そこをチェックして、もし何か見つかれば、ちょっと気合いを入れてその感情に向き合ってみてくださいね。
もし何も見つからなかったら…
外側の美しさも磨いていきますか✨
それでは今日もブログを読んでいただきありがとうございました。
◇◆現在のセッションメニューはこちら◆◇