見出し画像

カラフルカフェ開催レポ(Vol.9)2024年12月開催

2024年12月14日(土)、カラフルカフェVol.09を多摩区役所1階アトリウムおよび多摩区ソーシャルデザインセンター(SDC)事務所で開催しました。
20代から70代まで、女性8名、男性10名、合計18名のカラフルな参加者が集まり、今回も素敵な回となりました。

今月のテーマは「win-winの地域連携を実現しよう!〜地域のヒト コト モノをつなげよう〜」です。

カラフル・カフェって何?という方は下記を最初にお読みください。

第1部

川崎市多摩区で地域交流の場づくりを行う「マチノパズル」さん、多摩区で150年続く「松屋梨園」さん、同じく多摩区でサービス付き高齢者住宅を運営している「らいふ・くつろぎ稲田堤」さんから話題提供をいただきました。その後、「松屋梨園」さんと「らいふ・くつろぎ稲田堤」さんを舞台に、今後実現したい企画について参加者全員で話し合い、さまざまなアイデアが生まれました。

第2部

第2部は多摩SDC事務所にてカンパイ&ネットワーキングを実施しました。第2部からの参加者も加わり、さらにディスカッションが進み、新たなアクションに向けた話で盛り上がりました。参加者からは、次々回の話題提供をしたいという声も上がり、活動の広がりが感じられる素晴らしい場となりました。

次回Vol.10は、1月11日(土)に開催予定です。
テーマは「ロシアとウクライナを⾷べ尽くす120分+α」です。

ロシア・ウクライナについて、専門家からの話題提供をいただき学びを深め、第二部ではロシア料理を食べに行こうという企画です。ご参加をお考えの方は、ぜひカレンダーにチェックを入れておいてください!

・2025年1月11日(土)16:00~18:00
・場所:多摩区役所 生田出張所
・テーマ:ロシアとウクライナを食べつくす120分+α
・話題提供:西村貴仁さん
・会費:第2部 食べただけ飲んだだけ

お子さんから人生の大先輩まで、年齢性別を問わず、様々な方のご参加をお待ちしています。

いいなと思ったら応援しよう!