![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/110421506/rectangle_large_type_2_3ce42c94df930568f6551d302a988c27.png?width=1200)
第3回登戸・たまがわマルシェ開催レポート【クラファン編②】
第3回登戸たまがわマルシェを2023年4月29日(土)に開催しました。早いもので開催から2ヶ月が経ちました。
今回は、クラファン編②としてクラウドファンディング視点でのレポート(続き)をお届けしたいと思います。リターン履行についてのレポートになります。
クラウドファンディングの実施について
クラウドファンディングの実施については、クラファン編①もご参照ください。当初の目標金額は30万円でしたが、目標金額を大幅に超える50万1千円のご支援を頂くことができました!支援者様の人数は、なんと70名にも上りました!本当にありがとうございます。
リターンの履行状況について
リターンについては予定通りのスケジュールで履行させて頂いています。マルシェ当日に履行したリターンにつきましては、クラファン編①の方でレポートさせて頂きました。今回は、事後のリターンについてのレポートになります。
■感謝のメッセージ
最もご支援者様の数が多かったのが、感謝のメッセージ(メールと動画)でした。メールメッセージが38名様、動画メッセージが16名様です。当日の開催レポートや、学生メンバーからのお礼の言葉を送らせて頂きました。ご支援いただいた皆様、ありがとうございました。
■「パサージュ・たま」の商品券
「パサージュ・たま」をご存知でしょうか?「パサージュ・たま」とは、障がいをお持ちの方の活動を支援する団体です。今回「パサージュ・たま」が製作した商品を購入することができる商品券も、リターンとして出しておりました。ご支援者様ありがとうございました。
■HPスポンサー権
ホームページ(HP)スポンサー権をご購入いただいたご支援者様への、リターン履行のレポートです。多摩SDCの公式Webサイトで、お名前の掲示をさせて頂きました。ご支援頂いた、医療法人 誠医会月岡医院 様、ルミナス保育園(アイオル) 様、株式会社Libra(otesuki) 様、生田緑地ウォーカー様、誠にありがとうございました。「Topページ」と「お知らせページ」に掲載させて頂いております。
■さいごに
一部リターンにつきましては、日程調整のうえ履行中のものもございます。新しい関係を築くことができそうで、楽しみにしております。
改めまして、この度はご支援いただき誠にありがとうございました。多摩SDC関係者一同感謝いたします。私たちにできる「まちづくり」を今後も継続していきます。今後ともどうぞよろしくお願いいたします。