![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/77030434/rectangle_large_type_2_4f1cd0522e6d8cd69a924fb191f67413.png?width=1200)
一生懸命に他力が集まる
はい、こんにちわ!
TAMASAMAこと玉置です!!^_^
「他力本願」っていう言葉がありますね?
この言葉だけ聞いたら、あまり良い印象を受けない言葉だと思います。
でもね、受け取り方を変えた解釈にすると
全く意味合いが違ってくるんですよ?
僕の好きな斉藤ひとりさんの言葉なんですけど
「一生懸命にやるところに他力が集まる」
要は、頑張ってる人のところに他の人達の応援が集まって物事が成就するという意味合いで他力本願という事なんだそうです。
人事を尽くして天命を待つなんて言葉もありますが、物事を成し得ようとする時に大事なのは、
まず、自分が一生懸命になることなのかもしれませんね?
「仏作って魂入れず」という言葉もあるように
いかに見栄えの良いモノを作っても、真剣さや魂を感じないものに共感する人は少ないという例かもしれません。
即行動→質を上げるために量をこなす→修正を加えながらクオリティーを上げる→成就
という過程は何事にも当てはまるかもしれません。特にビジネスにおいては大事かと感じてます。
まず、やる事を見つけたら一生懸命にやり込む!
そのうちにアナタのファンが出来て応援してくれるでしょう!^_^
でわ、また次回もお楽しみに!
【↓今回のテーマのLINEスタンプはコチラ↓】
[格言ぽいあるある]
[50コインで買える毒舌]
[酒クズあるある]
[経営者あるある]
[50コインで買える希望]
[50コインで買える希望2]
[50コインで買える教訓]
[50コインで買える宝言]
[50コインで買える甘言]
[50コインで買える癒言]