
リトルジャングルでジグザグしたい反省会25試合15勝
こんにちゲボ吐きたい~、たまさぶろうです。明日でいよいよ12連勤終わりですね!意識が飛びそうです!緊張の糸が切れた瞬間が一番目の玉飛び出しそうです!
さて、昨日から開催されているリトルジャングルでジグザグマと戦っていきたいとあれやこれやパーティを変えつつ25試合で15勝しました!!
確定パティはこちら
どの対面にも勝ち筋がないガラルジグザグマを初手において、裏が格闘もどきを守れる2体にしました。思ったよりもヤルキモノ出ずにコンセプトは崩壊しました。マスピカには不利に見えて、耐久のないマスピカは技1で三位一体でごり押して突破できます。
初手ガラマはどうにかしてください。意外にまくれたような・・ (Gジグザグマを第3のバリアとして召喚してあげてください・・)
ガラルジグザグマパーティでまくって勝利をおさめました()#ポケモンGO pic.twitter.com/5xYB1kBlyT
— たまさぶ子APEX(ブログ始めました)@ポケGO 大阪 (@gjgtama) March 23, 2022
ガラルジグザクマパーティで20試合で11勝でした。
— たまさぶ子APEX(ブログ始めました)@ポケGO 大阪 (@gjgtama) March 23, 2022
途中からレジェンドチャレンジしてるのかと思いました。
第3のバリアにジグザグを使ってごめんなさい。
たくさん動画撮れた!またブログで反省会します!
#ポケモンGO pic.twitter.com/Hi9xCc7YSy
このパーティのもともとのポイントはジグザグマをPL40にして水鉄砲コアルヒを返り討ちしよう作戦でしたが、水鉄砲コアルヒに一度も対面しませんでした()
それどころかほかの対面であと一歩の体力がGジグザグマにもたずで歯がゆかったです・・
実際の正直な感想
Gジグザグマで良かった点
Gジグザグマが何の技を出すのか分からない為、バリアを張ってくれた
あと可愛い
悪かった点
弱い・・
ゲージ効率が悪すぎてきつい
弱い・・・・
体力があと一つ足りない
弱い・・・・・・
のしかかりをためるまでにバリアを1枚消費が必要
自分のパーティの裏をヤルキモノやスコルピなど諸々考えましたが、無難に格闘に強いフワンテ採用してから勝率が安定しました。結局デバフかい!
相手のヤルキモノ、マスピカは耐久性がもろいので確実にバリアを相手が持っていないときついところがありスペシャルアタック連打やジグザグたいあたりと水鉄砲クズモで押し切るみたいな感じで勝つか負けるかでしたね。
採用率はモンメン9匹、スコルピ8匹、コアルヒ(技1ひこうの方)で7匹
後はマスピカ、イワーク、チルタリス、クズモ、エアームド、ウパーなどなど各4匹程度でしたね。
となると、コアルヒ・モンメン・クズモにある程度見ていきたいと考えるとクズモは外せなくて、でもでもでもコアルヒを確実に追えるポケモンがいなくて勝負負けしたケースが何回もありました。すべてを網羅すことは無理でもコアルヒーに対するシュミレーションはしておかないとと思いました。
後追いのコアルヒーはほぼほぼブレバを打ってきたので、試合数を重ねて一番ダメージが高いところでバリアを張れるようにしたいところです。
改善
という事で、明日からはPL49のジグザグマに変えてあと一つの体力を補おうと思います!!何で49かというとジグザグムキムキ作りすぎてXLがないからです。
改善できるところはムキムキジグザグマにして、あとはプレイングを磨いて、勝利数を確実に増やしていきたいです!!
ベストバウト Gジグザグマ VS モンメン
ガラルジグザグマの方が最強です😡 pic.twitter.com/hzQbDcgWBM
— たまさぶ子APEX(ブログ始めました)@ポケGO 大阪 (@gjgtama) March 23, 2022