バイノーラルとASMRに思うこと
バーチャルなYouTuberでも最近はバイノーラル配信とかASMRとかやり始めてて、そういうフェチズムも持ってる私が食いつかないわけはなかったんだけど、ちょっと聴けなくなってきました。
バイノーラルボイス≠ASMR
バイノーラルマイクってのは、イヤホンの左右両方の耳にさすとこにマイクが着いてるようなやつで、人間の聴覚そのままを録音できる、みたいなやつ。自分の耳につけて録音すると、周囲の音が再現性高く録音できる。頭部を模したマネキンにつけて、「聴いている人の周りで音を出す」みたいな演出もできる。
最近ではlightningコネクタのバイノーラルマイクも売られていて、取りあえずiPhoneとそれ使えばそれっぽい録音はできる。
一方で、ASMRってのは、定義とかはよくわかんないけど、聴覚的にぞわっとしたり、心地よくなったりする音、音源。私が一番好きなのは万年筆を使う音。いっぱい観てるのは圧倒的不審者の極み。別にステレオであるかどうかは関係なくて、ちっちゃい音やささやき声を、マイクを近づけてあるいは感度の高いマイクで録音して、それを楽しむ感じ。YouTubeで検索するとグラマラスな女性がきわどい恰好でなんかいろいろやってるけど。
つまりバイノーラルマイク使ったからってASMRになるわけではなくて、その辺が非常にもったいない。ささやき声くらいはなんとかなるけど、それ以上はウィンドウ閉じてしまうことが多いのです。
ボボボボ
マイクに息を吹きかけて、まるで耳にフーーってされてるみたいなことをしたくても、マイクが風に吹かれてボボボボ言うだけで、気持ちいい音ではない。「マイクに息がかかっているな、音が大きいから耳の近くだな」という、ただのノイズ、私にとっては。レコーディングではそれを避けるためにポップフィルターをかざしたりしますね。
実際耳に息を吹きかけてるような音って、どうやって再現できるんでしょうね?耳も息を吹き入れられたらボボボボするけど、マイクのノイズとは違うんだよなあ。耳の形したバイノーラルスタンドがあれば違うのかしら。マイクに充てない方向に息を吹いてみる…とか?
ガリガリガリガリ
マイクを爪とかでさわさわカリカリしてるみたいだけど、これも私にとっては音の大きいノイズ。
マイクそのものではなく、別のものをさわさわっとして、それを感度上げて録音してほしいのです。耳(マイク)のそばで指をこすらせるだけでも、音でますし、そういうのをしっかり拾ってほしい。
みぎーひだりー
バイノーラルでなくてもマイクがステレオであれば可能。
ステレオのマイクって昔MDプレイヤーのときについてきたりとかしませんでしたっけ、別売りでしたっけ?SONYの。クリップみたいになってるやつ。あれと同じことですね。一般的にはバイノーラル=ステレオ音源、っていう認識になっているのかもですね。それで間違いじゃないと思います。
ちゃんとしたバイノーラルだと左右だけじゃなくて上下もわかる、っていう人いますが、僕は聴く環境が悪いのか、上か下かわかったことがありません。ってか普段の環境音すら上からの音か下からの音かって判別しずらいんじゃないかと思うけど。みなさんリアルにわかるんですかね。(年齢で高音域が聴こえづらくなってしまったのも要因かもしれない)
モコモコ
音質が低くて、モコモコした状態だと、心地よい音にはならないと思うのです。私が至高だと思ったのは伊勢神宮の中、高い木の葉が風に揺れる音。
DiscordやSkype、vrchatもそうだけど、チャットアプリは話し声に特化して音質を下げてることもあったりするので、臨場感がうせてしまいます。
配信ソフトのビットレートをあげる、EQ補正する、配信プラットフォームの音質の調整をする、とかで改善できるのでしょうか。ASMRしたいなら高感度コンデンサマイクなんかを使ってみても面白いと思います。ちっちゃいマイクとは全然違う音が録れる。
ASMR配信終わったら別の動画が爆音になるやつ
仕方ないですよね…。最初と最後は一般的な音量音圧、徐々に変化させる、みたいな工夫でびっくりすることは減らせるかもしれないですね。
生放送だったら…コンプやリミッター等で工夫する必要があるかもしれませんけど、事故は防ぎきれないすね。
とにかく、もっといろんな人のいろんな心地いい音を聞きたいので、もう少し興味持って研究してほしいです。見た目や動きがよいのはすごいし、そういう人は多いんだけど、音質もリアリティ高めるのに大事だとおもうんだよなあ。。
バイノーラルは聴く人の環境にもよるし、私自身あまり効果を感じられない人なので、扱い方がシビアなのかもしれないです。イヤホン型の気軽なステレオマイクでステレオ録音、と割り切ってしまっていいような気がします。ステレオ以上の効果を感じさせる自信のある人はなかなかいないと思いますが。まあステレオだけでも十分「そこにいる感」は出ますからね。ステレオASMRとして、いろんな配信を探してみようかな。ノイズ少なめの。