育休明け3ヶ月経過の記録
ワーママになりました
2023年6月に仕事復帰しました。育児家事仕事。こなせているのかはわからないですが、3ヶ月近くたち、少し振り返りたいと思います。
仕事・職場環境について
週3出社週2在宅フレックスタイム勤務のシステムエンジニア。復帰後は時短勤務です。
職場は女性推進をしていて、育児や看護には割と理解があります。男性も育児休暇取得したり、育児のために早く帰ったり遅くきたり等多いです。
環境には恵まれているとは思うものの、今後仕事と育児両方やっているけるのか…という疑問はあります(保育園までは大丈夫だろうと思っている)
一日のスケジュール
平日の1日のスケジュールです。早寝早起きで過ごしてます。息子が起きる時に私も起きているのですが、息子が遅い時は6時半には私は起きるようにしてます。
私の就寝時間は、そろそろもう少し遅くしたいものの、夜間に起こされたりすごい早起きだったりすることもあり、21時過ぎにはもう眠くて寝てしまいます。
3ヶ月の感想
3ヶ月過ごしてみて思ったことです
時間内に終わらせないといけないというプレッシャーがすごい
仕事の時間が足りなくてどこかで諦めが発生する
在宅勤務がない時代はどのようにワーママ生きてこれたのか。
保育園に入れたばかりなので息子はよく風邪ひく。息子と過ごす時間は少なくなったものの思ったよりは一緒に過ごしている
息子は日々成長している(可愛い)
先輩ワーママすげぇな、と思いながら頑張って仕事してます。とりあえず与えられる仕事に対して仕事する時間は圧倒的に足りない気がしています。諦めて先輩にお願いしてます(これができる自分の性格と理解のある環境に感謝)。
今後について
毎日、このまま仕事をやっていけるのか?と思いながら生きています。フル在宅で自由に働ける環境を構築した方が、小学校入学後も安心な気がしています。でも職場は理解もあるし、給料や福利厚生等も悪いわけでもないし、捨ててしまうのは勿体無い…。ぐるぐる考えながら当分は過ごすのだと思います。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?