オールインワンたこ飯がとまらない #まいにち土鍋
重量あげチャンピョンになれるか!というような、発汗王者になれるか!というようなまいにちを過ごしているが、なんせ人生で食欲不振というものに至ったことがない。
冷凍庫のものもそろそろ消費していかねばならない。
札幌市中央市場から!という「たこ親爺 お墨つき」という駄洒落ダブルネームのタコの煮付けの冷凍が見つかった。土鍋でおいしいごはんを炊いて、そこに解凍して薄切りにしたタコと煮汁も入れて、ふんわり和えた。庭にありあまっているシソを刻み入れ、ちょんとわさびを添えて。
土鍋炊飯の魅力は、おいしいご飯が炊けることだけでない。鍋ごと温まったところに適当な具(切ったキュウリと梅だけでも、野菜の炒め物でも、焼いた肉や魚でも、インスタントの具材でも、はたまた酢飯でも)をあとから混ぜれば、土鍋オールインワンでごちそう完了。
何杯もお代わりしてしまった。たこ飯もとまらなければ、重い荷物運び出しも永遠なのでは?と思うまいにちを過ごしている。
みなさま残暑お見舞い申し上げます。
8月10日(水)
炊く「土鍋コッチョリーノ3合炊きサイズ」