午前中はデトックスの時間
全米NLP協会認定NLPコーチのTAMAOです。
5月に受講したNLPプラクティショナーコースから
さらにレベルアップすべく、
上級レベルのクラス
NLPマスタプラクティショナーコースを受講し、
人生の大師匠である山崎千夏さんの元で勉強中です。
突然ですが、
皆さんは毎日3食、きちんと食べていますか?!
中医学の食養生の考え方からすると、
1日3色というのは食べ過ぎと言われています。
人間の体は、1日の中で以下のように動いています。
・排泄(体の老廃物を排泄)→ 午前4時~12時
・消化(食べることと消化)→ 12時~20時
・吸収(吸収と利用) → 20時~午前4時
「脳を働かせるために朝からしっかり食べる」
という人は、
胃腸がかなりお疲れ気味なはず。
朝ご飯を食べることで「排泄」の時間に
体に「消化」をさせてしまうことの方が、
大きな負担をかけます。
しかし、排泄にも、エネルギーが必要です。
よって、消化時間が最短の果物を摂取する方が、
体には効率がよいのです。
食べものの消化にかかる時間をご存知ですか?!
胃の中で約3~5時間、
小腸の中で約5~8時間、
胃に食べ物が入り、
肛門から排泄されるまで約40時間かかると言われています。
食べ物によっては、果物は約40分、
野菜は約2時間、
ご飯などの炭水化物は約8時間、
お肉は約12~24時間かかります。
お肉を食べると胃がもたれるのは、
通常約3~5時間の消化活動で済むところ、
3倍以上の時間がかかるからです。
現代人の消化にかけるエネルギー量の多さや、
代謝にかけるエネルギーの少なさがお分かりかと思います。
最近、便秘がちや、便やオナラがくさくなったし、
肌は荒れたり、カゼをひきやすくなった方、
精神的にもユウウツな気分が続いて調子が出ないという方は、
腸からの「SOS」かもしれません。
腸内の悪玉菌が増えて、
腸の働きが悪くなっている可能性があります。
食べすぎ飲みすぎると起こる事象です。
とくに便秘には要注意ですよ!
我が家の場合、
午前中は水分とフルーツだけにして
デトックスタイム。
果物には糖分は勿論、
抗酸化作用の高いポリフェノールを含むことから、
代謝を促進させます。
便通を促す食物繊維も豊富ですから
「排泄時間の朝」にはピッタリです。
以前は朝から納豆、味噌汁、玄米としっかり食べていましたが
その後に仕事する時に体が重く、
頭の回転は空腹時より鈍く感じていました。
そこから1日2食にして、
夜食べた後16時間空けた後に食を取ると
ご飯もいつもより美味しく味わって
食べれるし、思考も明快、便通も良くなりました。
その変わり、水分補給は更にこまめに取るように意識しています。
毎朝の白湯は習慣ですが、夏でも冷たい飲み物は避け、
ハイドロフラスクに白湯や生姜湯を入れて持ち歩いています。
皆さんも消化時間を知って
脂肪を溜めない体つくりを目指して下さいね!
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?