![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/50047015/rectangle_large_type_2_3178e8230f20b75cdd48213d90545c0f.jpg?width=1200)
大型バイクが停められる都内駐輪場紹介 その37 六本木ヒルズお客様用バイク置場
大型バイクが停めらる都内のバイク駐輪場探索を続けているTamaoです。
今回は、六本木にある六本木ヒルズお客様用バイク置場について探索してきた画像や動画と情報をお届けしたいと思います。行く予定のある人は予習してみてください!
場所の住所は下記の地図を参照してください。
営業時間:24時間
停められる台数:97台
料金:30分100円 24時間まで1,000円
メガサイズバイク(ゴールドウイングクラス)は停まる?:通路が狭い 帰るときは奥まで行ってUターン
(ゴールドウイングのサイズは全長2.475m 高さ1.34m 幅0.945m)
一口メモ:歩道を50mくらいバイクを押さないといけない
六本木ヒルズお客様用バイク置場への行き方と場所の雰囲気
①麻布十番駅方面から環状三号線を通って、六本木ヒルズ付近まできたところからスタート!左手にテレビ朝日があります。
②左車線を走り、一番左のトンネルを潜ります。
③左側に駐輪場が見えます。
ここからは入れないので、一旦通り越します。
左車線を通りましょう。
④トンネルを抜けたら、六本木六丁目の信号があります。
ここから歩道に入ります。
⑤今来た道を戻るように、歩道を歩きます。
入口までかなりの距離があります。エンジンを切って手押ししていきましょう。
⑥まっすぐ進んでいくと、バイク駐車場のゲートがあります。
駐車券をとって中に入ります。
⑦中に入るとこんな感じになっています。
手前にあるのは、私のバイクX-ADVで全長2230㎜全幅910㎜です。
スペース内に収まっています。
もう少し奥にもバイクが置けるスペースがあります。
⑧出るときは、ゲートで駐車券を入れて料金を支払います。
30分100円で、24時間まで1,000円です。
⑨車道までバイクを手で押して戻ります。
六本木ヒルズのHPにもバイク駐車場についてのっていますので、こちらも確認してみてください!
六本木ヒルズお客様用バイク置場への行きかた動画
動画で見たほうがよくわかりますよ。ぜひ見てみて下さい。
6分05秒くらいまでです。
参考になったでしょうか?コメントや支援していただけると大変うれしいです!!