大型バイクが停められる都内駐輪場紹介 その27 渋谷区文化総合センター大和田
大型バイクが停めらる都内のバイク駐輪場探索を続けているTamaoです。
今回は、渋谷にある渋谷区文化総合センター大和田のバイク駐輪場について探索してきた画像や動画と情報をお届けしたいと思います。行く予定のある人は予習してみてください!
場所の住所は下記の地図を参照してください。
営業時間:8:00~23:00
停められる台数:25台
料金:30分無料 2時間100円
メガサイズバイク(ゴールドウイングクラス)は停まる?:可能
(ゴールドウイングのサイズは全長2.475m 高さ1.34m 幅0.945m)
一口メモ:一般車進入禁止は4輪の事でバイクはスルーしてOK
渋谷区文化総合センター大和田バイク駐輪場への行き方と場所の雰囲気
①渋谷ストリームから渋谷駅西口の交差点にきたところからスタート!
この交差点を左折します。
②駅前開発中なので、今後道は変わるかもしれません。ひとまず、まっすぐ進みます。
③カーブを曲がるとY字路になっているので、串だおれという店の右の道に進みます。
④坂を登っていくと、右側の3番目の脇道を右折します。
⑤そのままこの道を直進します。
⑥左側に渋谷区文化総合センター大和田が見えてきます。
⑦入口には「一般車両の禁止」と書かれていますが、バイクは入れます。
スロープを下ります。
⑧ゲートがありますが、気にせず進行します。
⑨場内にバイク専用駐車場への案内表示があるので、指示に従って進みます。ぐるっと出入口に戻ってくるように、右折を繰り返します。
⑩出口の手前にバイク専用駐車場があります。
⑪バイク専用駐車場はこんな感じです。
屋内で幅が広く、大型バイクも停められます。
奥にも駐車スペースがあり、かなりの台数停められます。
バイク専用駐車場の出入口付近に精算機があるので、こちらで精算します。
⑫先ほど手前を曲がった出口から外へ出ます。
渋谷区文化総合センター大和田バイク駐輪場の行きかた動画
動画で見たほうがよくわかりますよ。ぜひ見てみて下さい。
2分25秒くらいに、すぐ近くにあるエコステーション21桜丘自転車等駐車場から出発しています。
参考になったでしょうか?コメントや支援していただけると大変うれしいです!!