![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/51050330/rectangle_large_type_2_acf5d1e83b35b830072dfd2d564fa8bf.png?width=1200)
大型バイクが停められる都内駐輪場紹介 その56 東京スクエアガーデン駐車場
大型バイクが停めらる都内のバイク駐輪場探索を続けているTamaoです。
今回は、東京八重洲口にある東京スクエアガーデン駐車場のバイク駐輪場について探索してきた画像や動画と情報をお届けしたいと思います。行く予定のある人は予習してみてください!
場所の住所は下記の地図を参照してください。
営業時間:7:00~24:00
停められる台数:30台
料金:1時間100円 12時間最大800円
メガサイズバイク(ゴールドウイングクラス)は停まる?:可能
(ゴールドウイングのサイズは全長2.475m 高さ1.34m 幅0.945m)
一口メモ:地下で明るくて出入りがしやすい
東京スクエアガーデン駐車場への行き方と場所の雰囲気
①中央通りを東京駅方面から銀座方面に向かって走ります。
②京橋の交差点を直進します。
右前に見えるのが、東京スクエアガーデンです。
③東京スクエアガーデンをぐるっと回るように、次の交差点を右折します。
④道が二手に分かれていますが、右側の一方通行の道へ進みます。
右手に東京スクエアガーデンがあります。
⑤とまれ標識のある交差点を右に曲がります。
⑥曲がってすぐ右手に駐車場入口があります。
午前0時~午前7時は入退場できないので注意!
⑦地下へ続くスロープを下ります。
⑧スロープのカーブを曲がってすぐに、入場ゲートがあります。
左側がバイク専用のゲートです。
駐車券をとって中にはいります。
⑨入場ゲートを入ってすぐ正面に3台分の駐車スペースがあります。
⑩左に進むと、広い駐車スペースがあります。
手前に停まっているのは私のバイクX-ADVで全長2230㎜です。
大型バイクでも普通に停められます。
停めやすく、広くて、明るい印象です。
⑪出るときは奥にある看板のところから出ます。
場内の案内に従ってぐるっと回ります。
⑫出口に向かう途中に事前精算機がありました。
こちらで事前に精算しましょう。
15分以上滞在すると、料金が発生します。
60分100円で、12時間で800円です。
⑬出口ゲートは四輪、二輪ともに共通です。
駐車券を入れて退場します。
⑭スロープを上ると入口と同じところに出ますが、直進はできないので左側から出ます。
東京スクエアガーデンのHPにも駐車場について記載されています。
東京スクエアガーデン駐車場への行きかた動画
動画で見たほうがよくわかりますよ。ぜひ見てみて下さい。
5分50秒くらいまでです。
近くの駐車場もご紹介していますので、ぜひ合わせてご覧ください。
参考になったでしょうか?コメントや支援していただけると大変うれしいです!!