![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/84695534/rectangle_large_type_2_6e7718516f611d1e0c6e88c1beb992a5.jpeg?width=1200)
祝キャラ覚醒で脱盾マーレ
こんにちは、tamaoです。
みなさん、深淵探索捗っていますでしょうか?
私のメイン垢は持っている祝キャラがシャルのみなのでもうじき終わるのですが(要奥義棒)、サブ垢含めて毎日2時間くらい頑張っています。ストック作りたいのでしばらく継続しないといけないです。
さて、今回のテーマは「祝キャラの覚醒で脱盾マーレ」です。
特にレイドにおいてですが、奥義撃つために盾マーレは必須と行っても過言ではありません。しかし、装飾枠のある祝キャラを奥義10にすれば盾マーレ抜きで良いのでは?という考察をしていきます。
まずはいつものゲージ上昇量一覧表です。と祝キャラ用に更新してあります。
![](https://assets.st-note.com/img/1661764810498-ik9kSKG0Zy.png?width=1200)
初期ゲージ30%の遺物と装飾初期ゲージ20%を2つ装備で初期ゲージ70%になります。奥義10だと初期値227なので、奥義6スタートになります。ロマン満載!!脱盾マーレのキーポイントです。
では、実際にレイドで使える立ち回りで計算していきます。
◆祝シャル(遺物初期30%、装飾初期20%×2)
スキル回しは1221奥。
227+15+30+30+15=317 で奥義9が撃てます。
◆祝デミ(遺物初期30%、装飾初期20%×2)
スキル回しは122戦奥。
227+15+30+30+23=325 で奥義10が撃てます。
◆祝ベド(パッシブ上昇量52%、遺物初期30%、装飾初期20%×2)
スキル回しは戦333奥。
227+27+18+18+18=308 で奥義9が撃てます。
◆出番があるかも?祝マーレ(遺物初期30%、装飾初期20%×2)
スキル回しは溜333奥。
227+45+15+15+15=317 で奥義9が撃てます。
戦333奥だと、
227+23+15+15+15=295 で奥義8が撃てます。
戦233奥だと、
227+23+30+15+15=310 で奥義9が撃てます。
こんな感じでレイドにおいて盾マーレが不要になるケースが出てきます。
特に火弱点の不死レイドでは騎士ベドも抜いて、祝ベド・祝デミ・蜘蛛子・底辺スラ子あたりが最適解になる可能性があります。
祝キャラ以外に奥義撃たせる場合は必要なのは変わりませんが、マーレ教徒としては祝マーレの新たな可能性だけでも嬉しい限りです。持ってないけど…
少し話が逸れますが、祝ソリュはパッシブで初期ゲージ75%みたいなので、素の状態で奥義6スタートになります。奥義5以上だと出血25%が3tなので、出血効く敵に初手奥義で4t確殺となります。ゲージ回収もスキル1が優秀ですし、いつ使えるかわかりませんが、面白そうですよね。
今回は以上です。ありがとうございました。
新しい可能性にワクワクしますねー!こんだけ期待させといて祝キャラ販売なかったら…怒っても良いですよね?
次回は…未定です。解説や考察などリクエストあればギルチャ等でくださいませー。
あ、深淵3-5は編成力ある方なら1凸できますよ。私は編成力不足なので動画にできませんが、何方かが動画を出してくれることを期待しています。
ではではー