がっちりマンデー!!2021年5月23日放送!クラウドファンディングで発見!儲かる原石
▼今日の学び
・引き算による商品開発
→Pwershot ZOOMは焦点距離が2つしかない
・自社のコア技術を転用する
→ワンストローク 掃除機のノズルを製造していた技術をほうきに転用
▼紹介企業
・株式会社コーワ #ほうき #ワンストローク
・有限会社大橋量器 #COBITSU #4500円 #パサパサご飯復活
・LIXIL #KINUAMI U #泡が出るシャワー
・キヤノン #PowerShotZOOM #望遠鏡型カメラ
▼感想
改めてクラウドファンディングが非常に身近になってきたなと感じます。
掲載されている商品はどれも購買欲をくすぐるものばかりで、今回取り上げられていたものも、欲しくなりました。
コーワや大橋量器のように、元々他に主力製品があるような中堅企業が新たな領域にチャレンジするのにクラウドファンディングは非常に向いています。(受注生産で在庫リスクがないので)
私もたまに応援購入するのですが、また面白いもの探しに出かけてみようと思います。
ちなみにキヤノンのPower Shot ZOOMで、引き算による製品開発の話が出ていましたが、あれは非常に応用幅が広いです。
最近だと、一蘭のカップラーメンが大ヒットとなりましたが、あれも具を引いて麺とスープだけにするというものでした。
引き算で考えると他にも色々アイデア出てきそうです。
▼関連リンク
・マクアケ
・ONE STROKE
・COBITSU
・Power Shot ZOOM