
介護職とそれを目指して勉強中の外国人の方とオンライン交流会@JICWELS
公益社団法人 国際厚生事業団JICWELSにて開催されている外国人介護人材支援の一環である交流会。
本日は今年度最後の開催!

2020年度からファシリテーターとして参加していますが、コロナ禍ということで全てオンラインでの開催。
ちょっと寂しいけれど、オンラインだからこその良さもあり、海外から参加してくれる方がいたり、日本でも離れている人との繋がりができたり…
集合型とは違って、少し時間があれば毎回参加できるので、常連さんもたくさん(^^♪
慣れない日本で仕事をしてる外国の方々。
しかもコロナ禍で自由に出かけることもできないなんて、沈んでしまうこともあると思いますが、みなさん笑顔満開で私が元気をもらっていることも。

私はドラマケーション・ファシリテーターという資格を持っていて、交流会ではみんなでリラックスするためにそこで学んだ色々なゲームをしています。
普段、演技のレッスンの中でもたくさん使っています♪
もともとは対面でやることを前提にされたゲームですが、オンラインでも同じ効果が出るよう、研究・工夫しています。
ファシリテーター仲間も頼りになる面々!
人見はる菜さん、石原誠さん、田中結夏さん
色々な資料を共有してくれたり、情報を教えてくれたり、相談したり、ありがとうございます!
JICWELSの担当の方々も毎回参加者のみなさんが楽しめるよう、学びにつながるよう、孤立しないよう色々なことを考えてプログラムをブラッシュアップをしてくれています。

みなさん、勉強する意欲が高くて、楽しく遊んでる中でも知らない日本語が出てくればメモを取ったり、フリートークの中で出てくる相談なども真面目なものが多いです。
私の母はいま入院中ですが、もちろんそこにも外国人スタッフの方がいて、とても一生懸命にお世話をしてくれています。コロナ禍で満足に面会にも行けないので本当にありがたい。
お喋りをしながら「ありがとう」と、言われることがとても多いのですが、こちらも感謝の気持ちでいっぱい。
あったかい気持ちに溢れたオンライン交流会。
来年度も楽しみです!
たまのうたかた演技教室ホームページはこちらから
コミュニケーションワークショップも受付中!
お問い合わせはこちらから!
公式LINE
いいなと思ったら応援しよう!
