
旅History#060◆2009年8月の道程その1(近畿編)
2009年8月は大がかりな旅程を3つ。まずひとつは名松線・伊賀鉄道を攻略する日帰り旅から。

まずは松阪へ向かい昼食を用立て。実はこの時が初めての新竹商店さんのご利用。駅の売店でモー太郎寿司をゲット。

名松線は松阪と伊勢奥津を結ぶローカル線で、おおむね2時間に1本の運行。もともとは名張と松阪を結ぶ計画の路線だったのですが、諸事情から伊勢奥津までで完結というかたちに。

伊勢奥津からは路線バスがつながっていました。2009年当時は平日1本、土休日2本が伊勢奥津から名張へ走っていましたが、現在は直通する系統そのものがなくなってしまいました。

名張からは近鉄で伊賀神戸へ。

伊賀神戸からは伊賀鉄道で上野市を経由して伊賀上野へ抜けます。

伊賀上野からはJR関西線で帰阪という、ある意味シンプルにササッと回ることができたおでかけとなりました。

それでは次回の投稿まで、ごきげんよう。
いいなと思ったら応援しよう!
