見出し画像

1974年8月の新大阪駅(新幹線)と湊町駅

今回は1974年8月の新大阪駅のうち、新幹線のものと湊町駅のものをとりあげてみます。
1972年3月に新幹線が岡山まで延伸開業し、新大阪発着も下り(岡山方面)と上り(東京方面)の2面が必要となったことから、本数が少ない新幹線下りと湊町駅を1面に併載する形態に移行させています。

1974年8月の新大阪駅(新幹線下り)と湊町駅
1974年8月の新大阪駅(新幹線上り)


新幹線については、およそ半年後に博多延伸開業が近づいてきており、大きな変化はありません。

湊町駅については1973年に奈良までの直流電化が実現し、15分~20分間隔の快速電車と普通電車に置き換えられました。日中の快速が消えたのは、新今宮から大阪環状線に直通するようになったため。現在の「大和路快速」の原点となる列車となります。
長らく存在した久宝寺通過の普通列車も整理され、整然としたダイヤとなったことがうかがえます。

それでは次回の投稿まで、ごきげんよう。

サポートをお願いいたします。いただいたサポートはたまなび倶楽部の運営費として活用いたします。