![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/134667292/rectangle_large_type_2_e2eeac0c5a78b594ff409f22dfbd0c0a.jpeg?width=1200)
旅先でつい買うものシリーズ#17ーカリッ!と三輪素麺
先日投稿した「なら歴史芸術文化村」に隣接している道の駅で、つい買ってしまうものがあります。
それが「カリッ!と三輪素麺」。そうめんの製造工程で出てくる端の部分をカリッと揚げたお菓子で、かつお梅味とうま塩味、わさび醤油味の3種が出ています。
それぞれに味わいのよさがあり、お茶うけにもよし、お酒のおつまみにもよしで、なら歴史芸術文化村に行ったときには、ほぼ確実に買って帰っています。
惜しむらくは、なかなかの人気商品であるためか、この3種をひといきに購入するのが案外難しいこと。ひいきの味のものが品切れだと、ちょっと口惜しい思いもするかも。ただ、そういうときこそ別の味わいに手を出す好機と捉えて楽しんでみるのもいいと思います。
自分のイチオシはわさび醤油味。ではありますが、かつお梅もうま塩も実は甲乙つけがたい美味しさなのであります。
それでは次回の投稿まで、ごきげんよう。
いいなと思ったら応援しよう!
![tamanabiclub-note(たまなび倶楽部note)](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/27137579/profile_e73c935ec8173d0459f694919f3bba7f.jpg?width=600&crop=1:1,smart)