![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/139616100/rectangle_large_type_2_a0b3eb487029952ca6a367bd413f833f.jpeg?width=1200)
2009年10月の新大阪駅(在来線)
今回は2009年10月の新大阪駅のうち、在来線のものをとりあげてみます。
![](https://assets.st-note.com/img/1714909830228-h9hGuyYtDG.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1714909926107-1ZQnNUxaiF.jpg?width=1200)
東海道・山陽本線組については、新快速の朝ラッシュと深夜時間帯への運行時間帯の拡大が目立ちます。朝は7時台、深夜は24時台の設定が実現し、その分だけ快速電車の区間が見直されています。
夜行列車については九州方面の「なは」「あかつき」、東京発着の急行「銀河」が姿を消しました。また、日本海縦貫線をひた走る「日本海」も1往復となりました。
阪和線直通組については深夜の快速が紀伊田辺ゆきから御坊ゆきに変わった以外は、大きな変化はありません。
それでは次回の投稿まで、ごきげんよう。
いいなと思ったら応援しよう!
![tamanabiclub-note(たまなび倶楽部note)](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/27137579/profile_e73c935ec8173d0459f694919f3bba7f.jpg?width=600&crop=1:1,smart)