![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/139734537/rectangle_large_type_2_c31478e3eb67bb2eefd0b77431202eca.jpeg?width=1200)
大型連休回顧2024
さて、2024年の大型連休ももう少しでお開きとなることから、今年分を含めた10年分を並べてみましょうか。
![](https://assets.st-note.com/img/1714992248208-H9cr92RvZc.jpg?width=1200)
昨年(2023年)と基本は変わらず、祝日であっても戦闘があったり、近隣にヒョイと足を運ぶぐらいのお出かけ以外はほとんど地元で過ごすという、メリハリの効いたわかりやすい10日間となっています。
今年は土日月・火水木・金土日とホリデー・ウイークデー・ホリデーという組み合わせだったからか、人の動きもそれぞれのところでうねりがはっきり出たような展開になっていたようで。
ともあれここ5年は遠出をせずに過ごすというのが傾向になっているようです。
2020年が契機になっているのかどうかは、さらに数年ようすを見てみたいところかもしれません。
それでは次回の投稿まで、ごきげんよう。
いいなと思ったら応援しよう!
![tamanabiclub-note(たまなび倶楽部note)](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/27137579/profile_e73c935ec8173d0459f694919f3bba7f.jpg?width=600&crop=1:1,smart)