
【一曲一筆-16】夏の月
お気に入りの歌……だけで恐縮なのですが、いい感じ♪だと思うと
結構ヘビロテに入ってしまうのが杏里の楽曲。
そういうノリでゲットするので今回はCD・ジャケともに写真がない点について予めご容赦を。
今回の楽曲「夏の月」は夏の曲とは言ってもしっとり系。
ピアノの独奏から始まり、Bメロからストリングスがバックをもり立てる構成で、いい感じのバラードに仕上がっています。
実はこの曲、Instrumentalもお気に入りで、作業に打ち込みたい時には歌詞なしの方をBGMにすることもしばしば。
ここまでに上げた楽曲の中でも同様の理由でお気に入りのものが数多くあったりします。
<データ>
■曲名-夏の月
■アーティスト-杏里
■作詞-西尾佐栄子
■作曲-ANRI
■編曲-小倉泰治
■時間-5:11
■発売日-1998年6月10日
<一曲加筆>
嘘ならやさしく
シングルつながりで1曲とするとこちらかな。
ちょうど音楽をあれこれ聴きだした時にレンタルショップでシュッと抜いて借りて「ええ感じ」でベストアルバムを買うきっかけになった楽曲ですね。
そう言えばこの曲もアップテンポではありますが、夏の終わりを想起させる雰囲気を持つものでした。
全然夏真っ盛りなのに何なんでしょう、このテンション。
いいなと思ったら応援しよう!
