![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/136798001/rectangle_large_type_2_829dadc02a43bd141b662f377bb9c7cd.jpeg?width=1200)
2006年3月の新大阪駅(在来線)
今回は2006年3月の新大阪駅のうち、在来線のものをとりあげてみます。
あらかじめ添えておきますが、今回参照した時刻表は本文が改正前のものであることをお伝えしておきます。すなわち、この時の改正ダイヤは4月号で明らかになるという状況でした。
![](https://assets.st-note.com/img/1712718115310-ihGhg9l0Hc.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1712718162713-cxLhLolgI8.jpg?width=1200)
東海道・山陽本線組については、夜行列車の削減が進んでいることがわかります。九州方面は日豊本線直通の「彗星」が姿を消して「なは・あかつき」のみが残り、信州方面では長らく長野と大阪を結んでいた「ちくま」が消えました。
北陸方面や山陰方面、阪和線直通組については大きな変化はありません。
それでは次回の投稿まで、ごきげんよう。
いいなと思ったら応援しよう!
![tamanabiclub-note(たまなび倶楽部note)](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/27137579/profile_e73c935ec8173d0459f694919f3bba7f.jpg?width=600&crop=1:1,smart)