![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/122514939/rectangle_large_type_2_4742c9b8a25bf75979689dc1589b0add.png?width=1200)
ひねもすoffだった勤労感謝の日
例年、勤労感謝の日は「働ける(≒仕事がある)ことに感謝する日」と位置づけて、何かしら戦闘(授業とか)が入るのが仕様なのですが、今年(2023年)は結果オーライ(?)的な感じでひねもすoffが実現。
それでもやることはさまざまあり、冬期講習に向けてのスケジュール調整とか教材づくりとかやってたので、“拘束時間のない”オシゴトをやっていたようなものかもしれません。
そのかわり制約がない時間が大半だったこともあって、休養というよりは有意義な時間を過ごせた分、このあとの動きにいろいろプラスにできるのは間違いないようです。
明日の夜からはさらに冷え込みが強くなるらしい。出席停止のフラグをあちこちで見聞する昨今、みなさまどうぞご自愛のほどを。
それでは次回の投稿まで、ごきげんよう。
いいなと思ったら応援しよう!
![tamanabiclub-note(たまなび倶楽部note)](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/27137579/profile_e73c935ec8173d0459f694919f3bba7f.jpg?width=600&crop=1:1,smart)