![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/155964279/rectangle_large_type_2_2c64d99f3ebc60d7ac9dcb29eddb8673.jpeg?width=1200)
朝の東京駅は6時前でも賑やか。
とりわけ東北方面へ向かう22番・23番線は盛岡ゆき「やまびこ」、敦賀ゆき「かがやき」、仙台ゆき各駅停車型の「やまびこ」、新函館北斗・秋田ゆき「はやぶさ」「こまち」、越後湯沢ゆき各駅停車型の「たにがわ」と1番列車がズラリと並びます。
新潟ゆきの「とき」や山形・新庄ゆきの「つばさ」、金沢ゆきの「はくたか」はこれらの間隙を縫って20番・21番線から次々と発車していきます。
東海道新幹線もすぐ隣、14番線から「のぞみ」がやはり1号を名乗って博多までひた走ります。
さて、今日はどの列車でお出かけでしょうか。
そのまとめは、また後日に。
それでは次回の投稿まで、ごきげんよう。
いいなと思ったら応援しよう!
![tamanabiclub-note(たまなび倶楽部note)](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/27137579/profile_e73c935ec8173d0459f694919f3bba7f.jpg?width=600&crop=1:1,smart)