見出し画像

期日前投票に行ってきた

今年(2023年)の地方統一選挙、わが地元は投票用紙4枚を投じる展開となっております。

早い話、地元が政令指定都市であって知事選も市長選も議員選も同日投開票だからというだけなのですが、告示日がそれぞれ異なっていたので、できるだけギリギリで投票に行こうとしたらそれが今日だったというわけです。

期日前投票の投票所はさしたる混雑もなく、あらかじめ書類を用意していったので手続きもスムーズ。5分もかからず有権者の権利を行使してきました。

地元は投票済証が廃止されているので、手元には何も残りません。
あとは今回の信託を得た各人が、出るところに出て本分を果たした上で任期を全うし、われわれが三つ指ついてお納めしているものを地元民の役に立てられるよう(決して一部特定の集団だけが潤うようなことがないよう)まなざしを向けて行くのみです。

全体の奉仕者であって、一部の奉仕者でないのは、何も一回の公務員だけではないのですぜ。それを弁えていないのであれば、次はありません。言うまでもないですよね。

それでは次回の投稿まで、ごきげんよう。

いいなと思ったら応援しよう!

tamanabiclub-note(たまなび倶楽部note)
サポートをお願いいたします。いただいたサポートはたまなび倶楽部の運営費として活用いたします。