近鉄アーバンライナー(2009年1月の写真から)
過去の写真から回顧するシリーズ(またシリーズをつくってしまった)
阪神なんば線開業直前の近鉄難波駅(現・大阪難波駅)での1枚。
直通運転開始前は1番線に特急列車、2番線に奈良線の列車が
続々と発車していき、3番線はひたすら難波止まりの列車が
奥の引上線へ駆け込んでいく……という流れでした。
で、特急列車は前の方(名古屋・伊勢志摩方面)に停まると
後の方にも次の列車がゆっくり入ってきて出番を待つ。
そのような状況を写真に収めたものでした。
約10年経って名阪特急には「ひのとり」がデビューし、
アーバンライナーは名阪以外の区間も走るようになりました。
大阪難波駅にも引き続き顔は出しますが、主役だったこの頃とは
また異なる表情を見せてくれることと思います。
ちなみに、写真手前に写っているのがアーバンライナーnext。
2本だけ存在する少し珍しい編成。
奥がアーバンライナーplus。平成を駆け抜けてなお、高品質の優等列車として走り続けるベテランランナーであります。
それでは次回の投稿まで、ごきげんよう。
いいなと思ったら応援しよう!
サポートをお願いいたします。いただいたサポートはたまなび倶楽部の運営費として活用いたします。