見出し画像

自己紹介|はじめてのnote

はじめまして。
読んでいただき、ありがとうございます。

Webライターを目指している「たまな」と申します。
自己紹介をさせてください。


プロフィール

  • 名前:たまな なるみ

  • 年齢:アラフィフ主婦

  • 家族:パートナー、子供3人、猫1匹(メス猫、かわいいです!)

  • 職歴:

    • 接客業務(正社員8年)
      総合スーパーの受付業務を5年担当。パートナーの転勤に伴い、別店舗で販売業務を3年経験。出産のため退職。

    • 事務業務(パート5年)
      子育てとの両立を考え、事務職に転向。食品スーパー本部で経理補助や受付応対など担当。

    • 受付事務業務(嘱託職員1年)
      長時間勤務できる職場に転職。公共施設にて受付応対、事務業務に従事。在職中。

Webライターを目指す理由

時間や場所に縛られずに働きたいからです。
これまでパートナーの転勤や出産、子育てなど環境の変化に合わせて仕事を転職してきました。

それぞれの選択は納得して決めたのですが、「やりきれなかった」という不完全燃焼な気持ちを抱えることがありました。

子供たちの育児がひと段落した今、「自分の時間を活かして新しいことに挑戦してみたい!」と思うようになりました。

そんなときに出会ったのがWebライターという働き方です。
「時間や場所に縛られずに、環境が変わっても働き続けられる」という魅力に惹かれて目指すことにしました。

発信していきたいこと

「特別なスキルもない普通の主婦がWebライターを目指すリアル」を発信していきます。

  • Webライターとして仕事を得るための挑戦

  • ライティングの学びや気づきなど

「普通の主婦でもWebライターを目指せるんだ!」と感じてもらえるような記事を書きたいです。
アラフィフ主婦の成長記録として綴っていきます。

目標

私の目標は2つあります。

  1. 副業としてWebライターの仕事を獲得すること。
    ライティングを学びながら、少しずつ仕事を増やしていきたいです。

  2. ブログを通して、誰かの一歩を後押しする存在になること。
    私自身、「普通の主婦でもWebライターになれるのかな?」と不安を抱えていましたが、たくさんのブログや書籍、YouTubeを通じて勇気をもらいました。

    今度はこのnoteが、同じように不安を感じている方の「一歩踏み出してみよう!」と背中を押せるようなきっかけの一つになれたら嬉しいです。

おわりに

最後まで読んでいただき、ありがとうございました。
試行錯誤しながら、成長していきたいと思います。 
どうぞよろしくお願いします。




いいなと思ったら応援しよう!

この記事が参加している募集