
2023/10/5 アラバスター、アメコミ化おめでとう
カルシウム蛇です。
アラバスターがアメコミになるらしいです、自分でも何を言っているかわかりません。
We are thrilled! The chemistry between @NoirCaesar and #OsamuTezuka will bring a new version of #Alabster nobody has ever expected. #darkfantasy #manga https://t.co/aT4wbVmlmx
— TezukaProductions(ENG) (@TEZUKA_ENG) October 5, 2023
手塚プロダクションの英語公式アカウントも引用RTをしてるので公式と思われるのですが、本当にわかりません。
画像を見た限りアラバスターのデザインがかなり変わっていますね。
衣装だけでもマントを外してロングコートになり、ネックレスを外し、帽子の鍔は伸びましたね。
目の周りが赤くなっていますし頭身も伸びて、全体的に原作のアラバスターよりもシュッとした細い印象です。
雰囲気もクールで寡黙なダークヒーローみたいです。
まだアメリカで発売されていませんが私は既に個人輸入を考えています、行ったことのある未翻訳アメコミを取り扱うお店はアメコミリーフのみの扱いでしたし。
というかこれはゴツいのが1冊ドカンと来るのか薄いリーフがたくさん出るのかどっちなのでしょうか、何もわかりません。
アメコミに関してはソニックとトランスフォーマーで日本語訳を何冊か買ったくらいで全然わかりません。
というか英語がわかりません。
日本語訳を出してほしいです。
今年の夏にアラバスターにハマりミュージカルを観れなかった人間なので今回は読んでみたいです。