
2025/1/16 亜美のぬいぐるみを作りたい
カルシウム蛇です。
もう何度か載せてますが、私は去年の夏にアラバスターのぬいぐるみを作りました。

作った直後は「もうぬいぐるみ作るの良いかな……」などと思っていたものの、ムクムクと作りたい欲が湧いてきました。なので次はアラバスターのヒロインである亜美を作ろうと思っています。

しかし、私はアラバスターのぬいぐるみを作る際にめちゃくちゃ楽をしたかったせいかなり他の人が苦戦していたりするところをかっ飛ばしています。顔の刺繍や服なんかは日光企画さんのぬい布プリントで全部印刷して私がやったことは実質的には素体を縫って棉を詰めただけです。アラバスターはハゲなので髪すら作っていません。なので亜美を作る時は刺繍に挑戦したいなと思っています、刺繍糸と手縫い糸の違いもわかってないけど。(本当に大丈夫!?)
近所の手芸店でソフトボア買ってナイレックス買って刺繍枠買って刺繍糸買って……とえらい出費になりそうで今から怯えています、交通費考えなかったらぬい布プリントの方が絶対安上がりです。一度小学校で買った裁縫キットを捨てようとしたことがあったんですけど、本当に捨てなくてよかったです、そこである程度道具は揃うので。
春休み入ったら(と言っても2月は忙しくてあまり作れなさそう)亜美ちゃん作るぞー!