![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/136731970/rectangle_large_type_2_3466572be9b4cd8c7371f4259ef75251.jpg?width=1200)
県立女子大学で演劇(えんげき)を見ました。
4月9日の夜、群馬県立女子大学へ行きました。
大学のなかで演劇(※)を見ました。
※演劇:ステージの上で演技(自分じゃない人になって話したり動いたり)します。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/136732379/picture_pc_0d3738bb902f654189a1413919112ef6.jpg?width=1200)
「原稿はどこだ」という演劇を見ました。
マンガを描く人
アシスタント(マンガを描くのを手伝う人)
編集者(マンガをもらいに来る人)
3人のコメディーでした。
笑うところもたくさんありましたが、
まじめな話もあって、ちょっと泣きそうになりました🥹
私もお仕事、がんばろう。
30分以上ありましたが、時間が短く感じました!
おもしろかったです。
7月に、新しい演劇のステージがあるそうです。
また見に行きたいです。
群馬県立女子大学演劇部の皆さん、どうもありがとうございました!