見出し画像

大好き!ふるさと納税・私は「日用品」を買ってます(^^)

おはようございます、tamamioです(^^)皆さん、ふるさと納税はされていますか?実は私は昨年末からはじめた、かなりのスロースターターです。

「まだ『ふるさと納税』やってない!」「そもそも、欲しいものがない」という皆さんも、ぜひチャレンジしてみてください(^0^)

1 ふるさと納税とは?

まず「ふるさと納税」についてざっくりお話すると、実質負担2、000円でそれ以上の価値のあるものを買うことができる制度です。

例えば、A5ランクの和牛3kgも、ふるさと納税を使えば実質2000円で購入できます!

これは私の故郷・鳥取県倉吉市からの出品ですね。しかも、出品者は妹の友達の農家さん!良かったら、買ってあげてください(^^)このように、日本全国のグルメや名産・特産がずらり!おいしそ~う!

2 ふるさと納税に関心がなかった理由

しかし、まさに「日本全国の名産・特産かずらり!」のイメージが強すぎたため、私はふるさと納税に手を出さなかったのです。

米は実家が送ってくれるし、肉や魚、果物はスーパーで手に入るもので十分。ありがたいことに、野菜は義父が畑で作ってくれています。

仮に、高級和牛が届いたとしても、それを料理するのは私。おいしく料理できる自信は皆無です。また、高級肉やスイーツのために一万円以上も支払うのに抵抗がありました。さらに、制度を勉強するのも面倒くさかった!

という、諸々の事情でふるさと納税はノータッチでした。ある時、ふとしたきっかけで投資について勉強を始めました。すると、iDeCo、NISAとともに必ず「ふるさと納税」がくっついてきます。このように。

そこから「ちょっと『ふるさと納税』について勉強してみようか」と、ふるさと納税の世界に足を踏み入れました。

3 えっ!こんなものまで?!ふるさと納税

試しにネットで「ふるさと納税」と検索してみると、「えっ!こんなものまで返礼品なの?」と驚きの品がずらり!

https://search.rakuten.co.jp/search/mall/%E3%81%B5%E3%82%8B%E3%81%95%E3%81%A8%E7%B4%8D%E7%A8%8E%E3%80%80%E9%89%84%E5%99%A8/100804/

和食器や伝統工芸品など「食べ物以外もあるんだ!」と初めて知りました。恥ずかしながら・・・。でも、よく考えてみたら「全国の名品」なので、南部鉄器や江戸切子など、伝統工芸品が出品されるのは当然です。

今まで、高価なので諦めていた「南部鉄器」や藤やぶどうの蔓の「手編みかご」など、ふるさと納税を利用すれば手が届きます!また、こんなのもありました!

https://search.rakuten.co.jp/search/mall/%E3%81%B5%E3%82%8B%E3%81%95%E3%81%A8%E7%B4%8D%E7%A8%8E%E3%80%80%E3%82%B9%E3%83%8E%E3%83%BC%E3%83%94%E3%83%BC%E3%82%AF/

憧れの「スノーピーク」!よく考えると、スノーピークは新潟県三条市の企業。三条市の名品としてラインナップされていても不思議ではありません。しかし「キャンプ体験」とは。モノ消費からコト消費、ですね(^^)

日本の企業やその地域に工場がある企業の製品も、出品されているのでした!そう考えると、一気にふるさと納税の幅が広がります!食料品だけではないのですね!

4 私の最適解=日用品・特に「ビール」!

そして、私がたどり着いたふるさと納税の最適解は「日用品」です。トレペ、ティッシュなどの紙製品も多く出ています。その時期なら、おむつも選択肢に入れても良かったかも。

その中で、私は「ビール」の一択です!厳密には日用品でないかもしれないですが、ほぼ毎日飲むので私にとっては日用品です。直近の私の注文はこれです。

プレモルの香るエール、味も見た目も大好きです!ふるさと納税なら箱で買っても実質2000円。嬉しすぎる。毎回プレモルでもいいくらいです。

ふるさと納税には、利用限度額があったり、確定申告が必要だったり(ワンストップ特例を利用すれば免除)と、いろいろ注意点があります。が、それも含めて「社会勉強」と楽しんで、ふるさと納税を続けたいです。

ここまで読んでいただき、ありがとうございました!良かったら、皆さんのふるさと納税活用法を教えていただけると嬉しいです(^^)まだまだ新参者です♪

では、今日も素敵な一日を!そしてEnjoy Summer!



私の創作活動の糧は「読書」です。より多くの書籍を読み、より有益な発信ができるよう、サポートいただけると嬉しいです。