
Smile アフタヌーンティー~アドベンチャーワールド×シェラトン都ホテル大阪 ~at レストラン&ラウンジeu(ゆう)【アフタヌーンティー】
2022年夏のメニューです。







いきなりセイボリーの説明していいっすか。
手前の青いのはカレー。ごはんの代わりにマッシュポテトで白良浜を表したんだって。
後ろはめはりずしとパンの代わりに高野豆腐のサイドウィッチ。右のは和歌山みかんだったかな?全部和歌山産を使ったメニューでした。見た目もかわいく仕上がってるの凄い。
というか、わたしが初めて「見た目と味のクオリティ共存」を意識したのがこちらのヌンティーだったんですよね。感動的にかわいい。しかも感動的に美味しい。かわいさをお菓子やセイボリーで表現するのに、一切の妥協を許してない感じと言うか。ちゃんと美味しいのみならず、細工にも手が混んでて、えーっこれを表現するのにこうする!?って手法が多くて唸った。大絶賛です。それぞれ個別に売るとしても成立するもん。
そういう意味では今のところコレを超えるパッケージには出会えてないなー。ここのヌンティーにも何回か行ってるけど、ここまではなかなか…。まぁテーマが変わるので一概には比較できませんが。
あっ、あとそこまでのクオリティに達するには、当然それなりのお値段になりますしね、ということは書き添えておきますね。
わしはこのために明日も働きますよ。何なの?わしはお茶を養ってるの?笑