![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/89424499/rectangle_large_type_2_472e66c4e52e114705e775972e4b4b94.jpg?width=1200)
店の名前忘れた
覚王山のとんかつ食べに行って並んでる間に寄った店。
甥っ子か何かが英語ペラペラだから直輸入してるっちゅってた。
トイレマットくらいのやつでもウン十万するやつとかあった。
家庭で作られたものと、工場で機械で織られたもの、プロが手織りで丹精込めて作ったものの順で高かった気がする。
ペルシャ絨毯しか覚えてない。
パパがママに3万円のおしゃれな絨毯を買ってた。
物を選べばニトリより安い、ていうかデザインは絶対こっちの方がいいし、なんなら値段もこっちの方が可愛いよ!
夫婦で経営していて、若い頃にインドとか旅行してる写真を飾ってたな
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/89424583/picture_pc_522e0b7177f0e8252db2cabc05d1849d.jpg?width=1200)
これは全然関係ないけど、私の好きな宇多田ヒカルがいたので撮った。この一番上が旅行の写真だった気がする。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/89424612/picture_pc_45bfd2fc9937cf80e2bc1afb005ad059.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/89424613/picture_pc_ca0883f63aed8cfa0f895cd61e9de78d.jpg?width=1200)
とても触り心地よかった。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/89424614/picture_pc_2f690eb2384bc457fd757766681a629b.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/89424617/picture_pc_e416d3587590b428947f874af6621b14.jpg?width=1200)