自分に許可をすること
許可をする。
という言葉が
最近私の中で浮上してきている。
厳密に言うと
自分に許可をする。
ということみたいなんだけど。
何度もワークしてるのになぁ
なんて思ったんだけど、
自分然り、
もしかして子どもも?
と気付いた。
うちの一番上の子は
音、におい、服の着心地に敏感。
いわゆる発達障害のグレーゾーンなんだけど、
もしかしてこれは、
本人がこれらのことに許可を下したら
マシになるのでは?
そもそも
変化することに本人が
許可をしていないから
苦痛になるので。
上手くいったら
また投稿しますね。
少しでも当てはまる人も
試してみて♪
花粉症の人にも
良いかもしれない。
「花粉は私にとって悪者ではない」
「花粉が私の中を通過することを許可します(悪さはしない、溜め込まない)」
と。
言葉に発してみてもいい。
頭で唱えても良いかもしれません。
やってみて😊