見出し画像

日本一時帰国時の身分証ってどうしてる?

안녕하세요. 韓国在住2年目のtamaです。

早速ですが、海外に在住している方は日本に一時帰国した際の身分証明書ってどうしてますか?

私と同じ韓国在住先輩の友達は、日本へ一時帰国をした際に身分証の提示をお願いされパスポートを提示したところ、パスポートでは身分証として受け付けられない…と言われてしまったと😥運転免許証なども持ってなくて(取得してない)母国なのに身分を証明できないと言っていました🥲

そんな話を聞いた頃に、私もビザの関係で日本へ一時帰国をすることに。私は運転免許証を持っていたので身分証の確認の際には問題がなかったのですが、ちょうど帰国中の時に『2024年5月27日より海外転出届を出している人でもマイナンバーカードが利用できるようになった』と言うことを知ったので、国外転出と同時に失効となった私のマイナンバーカードも身分証明書の1つとして持っておこうと思い申請しました。


今回は、海外転出届を出した人でもマイナンバーカードの利用が可能になる申請手続きをご紹介します。

国外転出後もマイナンバーカードの利用・作成が可能?

冒頭でもお伝えしましたが、

2024年5月27日より、日本国籍の方は国外転出後もマイナンバーカードを継続して利用できるようになりました。

また、マイナンバーカードを持っていない海外在住の日本国籍の方もマイナンバーカードの申請ができるようになりました。(2015年10月5日以降に国外転出をしている方に限ります。)

申請方法

手続き自体は特に難しいことはなく、私は一時帰国中に市役所に行って手続きをしました。

私の場合は、以前にマイナンバーカードを所持していましたが、この制度ができる前の2023年4月〜韓国ワーホリにて国外転出を出していたので「失効」と記載されたマイナンバーカードを持っていました。


実際に私が受けた申請の流れをご紹介するので、これから国外転出を予定している方は参考までにしてみてください。

- 持ち物

・マイナンバーカード
・マイナンバーカード用の証明写真 1枚(6ヶ月以内のもの)

- 申請の流れ

大まかな申請から受け取りまでの流れは以下の通りです。


① 国外転出者用の申請書を記入
記入欄に「カード受取希望場所」とあり、在外公館または日本国内での受け取りを希望できました。

受付の方に、申請からマイナンバーカードができるまでには約3ヶ月ほどかかると言われたので私は韓国にある日本大使館での受け取りにしました。(実際には1ヶ月半ほどで受け取れました!)

② 国外転出者用の暗証番号設定依頼書を記入
マイナンバーカードを一度作ったことがある方は、依頼書に記入する暗証番号は以前と同じものでも新しいものでも可能でした。

③ 受取
新しいマイナンバーカードができたら外務省を通して大使館まで送られるそうです。その際に外務省から申請書に記入したメールアドレス宛に連絡が来るので、メールを受け取ったら大使館に行って新しいマイナンバーカードを受け取ります。

受け取りの際の持ち物はパスポートのみで大丈夫でした。
※ もし他に必要な書類等があれば一緒に持参してください。

国外転出後にマイナンバーカードを申請するには?

2015年10月5日以降に国外転出をしていて、マイナンバーカードを持っていない方でも申請が可能です。

申請する場合は、指定の申請書と暗証番号設定依頼書を印刷し、本籍地の市区町村に郵送または来庁して提出する流れになるそうです。

詳しい内容が知りたい方は下記のリンクからご確認ください。

その他

大使館での受取の際に国外転出者用マイナンバーカードの案内書ももらったので、気になった部分だけ軽く触れておきます。

まず、「マイナンバーカードは国の行政機関や地方公共団体、健康保険組合、勤務先、金融機関などに対し、マイナンバーと身分を証明する書類として利用できる」のと「顔写真付きの身分証明書としても活用できる」と記載されていました。

マイナンバーカードの紛失や盗難、情報変更による際の新しいものの送付は、「在外公館では、国内の本籍地市町村に送付をするため2~3ヶ月程度を要する」とありました。

また、マイナンバーカードには有効期間と更新が必要で、「18歳以上の方は作成日後10回目の誕生日まで」が有効期限となり、有効期限内に更新申請が必要とありました。

その他 上記以外の内容や、電子証明書についても記載されていたので、受け取った際には案内書に一度目を通しておくといいと思います。

まとめ

今回は、国外転出した後でもマイナンバーカードを継続して利用できる申請方法についてご紹介しました。

将来的にマイナンバーカードの利用が増える可能性もあるし、一時帰国をした際の身分証としても使えるので、個人的に申請しておいて損はないかと思います。

これから申請をされる方や、申請を考えている方は参考にしてみてください。

※ 2024年6月現在の情報です。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?