
外国人登録証|ハイコリア訪問予約方法
안녕하세요. 韓国在住2年目のtamaです。
今回は、外国人登録証などの申請をする際に必須のハイコリアの訪問予約方法をご紹介します。

予約方法
申請などで出入国管理事務所へ訪問する際には、事前に訪問日時をハイコリアから予約しないといけません。
予約なしでの訪問は申請の受付をしてもらえないので必ず予約してから行きましょう。

- 会員登録のやり方
① ハイコリアのサイトにアクセスし、右上の「회원가입(会員登録)」をクリック。
開くと利用内容などの約款のページが出てくるので、各項目の右下にある「동의합니다.(同意します。)」に全てチェックし、「가입하기(加入する)」をクリック。
※ 「가입하기」の上に「전체동의(全体同意)」があるので1つ1つにチェックをする手間を省きたい方は下までスクロールしてチェックしてください。

② 次に「개인회원(個人会員)」の「단기체류자(短期滞在者)」をクリックし、
次の画面で表示された数字を入力して「확인(確認)」をクリック。

③ IDや暗証番号、基本情報を入力して「위내용으로회원가입합니다.(上記内容で会員加入します。)」をクリックして会員登録が完了です!
⚠️ 登録したIDと暗証番号は必ず忘れないようにメモしておいて下さい。

IDを入力した後に右の「중복확인(重複確認)」を押し、下の画像のように「사용가능한 아이디 입니다. 사용 하시겠습니까?(使用可能なIDです。使用しますか?)」が出てきたら重複していないIDになるので、「OK」を押してそのまま入力を進めて下さい。
※ もし重複している場合は新しいIDを入力して下さい。


- 訪問予約のやり方
① ホーム画面に戻ってログイン後、「방문예약(訪問予約)」をクリック。

②「방문예약 이용안내(訪問予約 利用案内)」を下までスクロースをして、「위내용을모두읽고이해하였습니다.(上記の内容を全て読んで理解しました。)」にチェックを入れ、「방문예약신청(訪問予約 申請)」をクリック。

③「방문예약 신청(訪問予約 申請)」をクリックすると下記の画面が出るので「확인(確認)」をクリック。
※ ちなみに大まかな内容としては…
「滞在から90日以内に申請しないと罰金になるので、その点に留意して訪問予約をして下さい」という注意事項です。

④「신원확인(身元確認)」は「パスポート番号」または「査証番号」から登録ができます。
▼ パスポート番号 身元確認の場合
「여권번호신원인증(パスポート番号 身元認証)」を選択して、パスポート番号などを入力し、「확인(確認)」をクリック。

▼ 査証番号 身元確認の場合
「사증번호(査証番号 身元認証)」を選択して、査証番号などを入力し、「확인(確認)」をクリック。
※ ちなみに査証番号とは、ビザの許可が降りた際に発行される「사증발급확인서(査証発給確認書)」に記載されている「사증번호(査証番号)」のことです。

⑤「신청서 작성(申請書 作成)」で必要な項目を入力した後「신청(申請)」をクリックして予約完了。

予約が完了すると下記の画像のような「접수증(受付証)」が出てくるのでスクリーンショットをしておくのがおすすめです。
「호출번호(呼び出し番号)」が訪問当日に窓口で呼ばれる番号になります。
※ 右側にある「출력(出力)」から印刷することも可能です。


気になるQ&A
- 「담당기관(担当機関)」がわからない場合は?
「관할지역안내(管轄地域案内)」から検索することができます。
「지역구분(地域区分)」を選択し、「시군구(市郡区)」を入力して「조회(照会)」をクリックすると下に管轄の出入国管理事務所が出てきます。


- 携帯番号は登録必須?
携帯番号は必須項目ではないですが、入力しておくと訪問予約申請が完了したSMSが届くのでおすすめです!
上記でもお伝えしましたが、この「호출번호(呼び出し番号)」が訪問当日に窓口で呼ばれる番号になります。
携帯番号がない場合は入力しなくても大丈夫です。
その際は、予約内容の画面をスクリーンショットしておきましょう!


- 「방문일자(訪問日時)」カレンダーの見方について
「방문일자(訪問日時)」はカレンダーマークをクリックして希望の日時を選択します。
※ グレーの日付と時間帯は予約が埋まっている状態で、土日祝日は休みなので予約不可なので注意です。


まとめ
今回は、ハイコリアの訪問予約方法についてご紹介しました。
ハイコリアの予約枠はほとんど1ヶ月先まで埋めっていることが多いです…。
外国人登録証の発行は、入国から90日以内と決まっているので早めに予約をするのをおすすめします。
※ ハイコリアの予約はビザが下りないと予約ができなかったので、ビザが出たらなるべく早く予約しましょう!