見出し画像

YouTube動画アップ方法【スマホ版】

noteに動画を搭載するには事前に動画編集アプリで動画を編集しておく必要があります。スマホでYouTube動画をアップする方法を紹介します。

【YouTubeの動画投稿手順】

1)事前に動画編集アプリで動画を編集しておくこともできる【詳細省略】
2)iPhoneでYouTubeのアプリを起動→ID/PWを入力してログイン
3)「マイページ」をタップ→「設定」をタップ
 →YouTubeにカメラとマイクへのアクセスが表示されたら→「許可」
4)YouTubeの「ホーム」をタップ
5)画面下の(+)マーク①をタップ

Youtubeのホーム画面

10)「動画をアップロード」画面で「動画」②をタップ
11)今まで撮った動画一覧が表示
12)YouTubeにアップする動画③をタップ

アップロードする動画を選択

13)「ショート動画として編集」④をタップ
  →必要なら先頭/末尾の不要部分を切り取り編集④
  →次へ⑤→必要なら「サウンドを追加」→サウンドを選択
  →タイミングを設定→完了→次へ

ショート動画として編集
サウンドの画面で挿入するサウンド(音楽)を選択する

14)YouTube動画のタイトル⑥を入力→次へ⑦

動画のタイトルを入力

15)動画の説明文⑧を入力

動画の説明文を入力

16)公開設定(公開⑨か限定公開⑩か選択)
  →公開⑨を選択

公開か限定公開かを選択

17)必要なら再生リストに追加→次へ
18)視聴者層を選択⑪→この動画は子ども向けですか?
  →いいえ子ども向けではありません⑫を選択
19)動画をアップロード⑬をタップ→アップロード中

視聴者層の選択画面

20)アップロード完了の確認
21)ライブラリボタンが進行
  →アップロード中→☑マーク表示で完了
22)自分の動画にアップロードしています⑭
  →アップロード完了☑マーク表示が表示
  →アップロード完了

「自分の動画」にアップロード

23)作成した動画⑮を表示
  →作成した動画をクリック⑯

作成した動画

24)作成した動画⑰をタップして再生・確認

作成したYouTube動画を再生

noteに動画を搭載するために、スマホでYouTubeに動画をアップする手順は以上です。YouTubeにアップしたファイルの共有場所のURLをnoteにコピペすると、noteで動画を閲覧できます。

【リンク】

東大和どっとネット
東大和どっとネットの会

いいなと思ったら応援しよう!

多摩湖77
よろしければサポートお願いします!