![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/162446228/rectangle_large_type_2_445bc9a4a241de11f48f23e9a13665f6.jpeg?width=1200)
多摩湖の紅葉
今朝は急に冷え込んで、多摩地域も10℃を下回った。東北、北海道からは初雪の便りも届いた。日中はよく晴れて、多摩湖1周のツーリングに出かけた。走行距離は16Km。
![](https://assets.st-note.com/img/1732001874-Dn79f04mqCMakPSxrsyJLA3Y.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1732001889-pVBw1fGHlTRZDM5sI4CQP7jm.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1732001935-oTyV8tH06QsLrzlw3SeOkPMf.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1732002009-f0B9YyojDMb2mqSpUhk8TrKs.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1732002082-QjtyMJ0Ki23IocC67pZaWbUY.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1732002180-yhdBuPSOkxVagWQtqf84Ynw6.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1732002266-2rx8iMXwDbIlLhTeaQKHCUSm.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1732002351-5vJzhf4qIkyHwZxuXtBg2NWG.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1732002370-NjkbrCD9WQzZ4gIGYclsJFE3.jpg?width=1200)
今年の立冬は11月7日(木)~11月21日(木)の15日間で、明後日で立冬が終わる。二十四節気の1つで冬の始まりを意味する節気であり、立冬・小雪・大雪・冬至・小寒・大寒と続く。
立冬の期間は、11月7日頃サザンカが咲き始め、11月12日頃から霜が降り、11月17日頃から水仙が咲き始めるとされている。立冬の期間中の11月15日に七五三がある。3歳、5歳、7歳と節目に、我が子の無事を神さまに感謝する行事がある。
今年の夏は酷暑が続き、10月も夏日があった。暖冬が予想される今年の冬も、少しづつ冬の気配が感じられる。
いいなと思ったら応援しよう!
![多摩湖77](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/127391615/profile_be6b0b4c763f3a2798b9db5b51636b80.jpg?width=600&crop=1:1,smart)