65歳で【国民年金】初めてもらう時、手続きのやり方の紹介【老後は年金で田舎暮らし】
初めて国民年金を貰ったときの「手続き」をご紹介する動画です。
20才からずっと、40年間、払い続けてきた「国民年金」です。
すくない金額でも、「年取ってから」生きて行くのに少しでも助かります。
ちゃんと申請して、きちんともらいましょう。
これから初めて年金をもらうみなさまの、少しでも参考になればと思います。
古民家に移住して来た、田舎暮らしのシロウト夫婦です。
田舎暮らしや、いろんなことにトライして、やって行きます。
これからもお気軽に、暖かいご指導ご意見を、よろしくお願いいたします。
いいなと思ったら応援しよう!
