![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/132268768/rectangle_large_type_2_090f16b8625cbf07e39a50b45a65ad78.png?width=1200)
【2024年1月】推し活ってどのくらいお金がかかるんでしょうか?調べてみました!
こんにちは!たまきと申します。
北関東に居住し、被雇用者として賃金を得ながら、2.5次元舞台の観劇を中心とした推し活をしています。
ひと月に使った推し活費まとめ、12回目は2024年1月の支出をまとめています。
なんとか翌月中のうちにまとめられました。やっていきます!
○この記事では、観劇・俳優オタクがひと月に趣味に使った金額をまとめています。
チケット代やグッズ、遠征費、配信視聴、ファンクラブ代の他、美容費などの推し活に関わる支出や、推し活以外の趣味にかかった費用もまとめています。
※ジャンルや推しはお察しください。
※金額は概算を含みます。足し算の間違いなどあってもご容赦ください。
前回の記事はこちら
(1)ファンクラブ・サブスク 2,970円
①固定 1,210円
・ミュージカル刀剣乱舞 330円
・推しのファンクラブ 330円
・推しのニコ生 550円
②流動 1,760円
・シアターコンプレックスTOWN 770円
・俳優のファンクラブ 440円
・俳優の生配信 550円
ファンクラブ等は、今月の配信見たいとかブログ読みたいとかで随時入会するスタイル。
シアコンは抜け忘れです。抜け忘れるな。
(2)当月の現場代(チケット、物販、交通・宿泊費) 69,460円
① ミュージカル刀剣乱舞 江 おん すていじ ぜっぷつあー
(東京…日帰り×2日、横浜…日帰り):45,460円
・チケット(2公演) 22,660円
・グッズ(ランダム等) 2,800円
・交通費(東京2日、横浜) 20,000円
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/132490084/picture_pc_b588c670c7da6b4a28232430f12af05d.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/132490088/picture_pc_e37e2bed6582e0c6a198d15875bbbc22.jpg?width=1200)
東京は2日間3公演、横浜は最終日2公演の参加となった。
先月の名古屋初日と北海道といい、行きたかった日全部行けた。ものすごくありがたい…
いっぱい立った。待機時間も含めると、全公演で30時間以上立った計算になる。
すごい。足がムキムキになった。
一番大変だったのは、前日18時に決まった名古屋日帰りでも、到着即昼公演雪道猛ダッシュの北海道でもなく、日帰り2日間をやった東京でした。
地方民が自宅へ帰るのはこんなにつらいのか。もう二度とやらないで。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/132490309/picture_pc_2804f7be411fc1fa05fc171dfc7ed6ae.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/132490242/picture_pc_c16d5ea3a1dd953807b009f8868840de.png?width=1200)
②OTOKOMAEフェス 7,000円
・交通費 7,000円
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/132490493/picture_pc_50e34fdd8329adf0bd9882b70e6daa16.jpg?width=1200)
乱舞祭2022以来の代々木、感慨深かった。
久しぶり。元気だった?
余談ですが、前述のぜっぷつあーと時期が被り、仕事→現場→仕事→現場→仕事の平日が爆誕して、これもかなりつらかった。もう二度とやりたくない。
③ カレンダー発売イベント:17,000円
・チケット 9,000円
・グッズ 1,000円
・交通費 7,000円
当日券を増した。グッズも通販済みだったが増した。イベント…すごく良かった…
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/132490641/picture_pc_6ea8f806caa70ba848036998fc13ac16.jpg?width=1200)
(3)翌月以降の現場代(チケット、交通・宿泊費) 43,200円
①ミュージカル刀剣乱舞 陸奥一蓮(3月):25,440円
・チケット(2公演) 25,440円
② SUI Event 2024(3月):10,130円
・チケット 10,130円
③ フォトブック手渡し会(3月):7,630円
・チケット 7,630円
刀ミュの新作ギリ取れた。TDCすごく好きなキャパです。ありがとう。
(4)配信 3,000円
・ミュージカル刀剣乱舞 江 おん すていじ ぜっぷつあー(1公演) 3,000円
全公演配信ありがたかった。何度も隅々まで見た。
(5)グッズ、円盤、雑誌等 28,038円
・舞台『魔法使いの約束』祝祭シリーズPart2 Blu-ray 11,000円
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/132491225/picture_pc_4dd17a916637b99d6262972d65b9a1b2.png?width=1200)
・富士マガジンサービス 1,138円
買い逃した装苑を購入した。ありがたサービス。
・SUI Blu-ray in HAWAII 15,900円
推しがハワイで過ごす様子、絶対見たい。
(6)その他の推し活絡み 2,167円
・美容費
ヘアミルク 2,167円
使っているものが切れたので買い足し。
アウトバストリートメントはミルボンのヘアミルク+ヘアオイルにしている。髪質や機能で細かく選べるのがやっぱり一番いい。
(7)推し活以外の趣味 3,300円
・麻布台ヒルズギャラリー 1,800円
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/132489416/picture_pc_2a7890305ddea3a4a052877abfc094b7.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/132489420/picture_pc_b62c2efcddffb3a4c939c62e87b33873.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/132489419/picture_pc_b65a88d15f3a9446694f70862a597b74.png?width=1200)
最高だった。平日昼を狙ったのでじっくり見られて良かった。
オラファー・エリアソン好きなんだよな…
・刀剣博物館 1,500円
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/132489654/picture_pc_ddfd095cfe8704c3003c1d2c4b98704d.jpg?width=1200)
正宗十哲、見応えがすごかった。かなり良かった…
合計
152,135円
まとめ
いかがでしたか?
今年は「身の丈」をテーマに出費を抑えたいと思っています。頑張ろう!