【千葉】奇跡の鉄道銚子電鉄と千葉の名産品・落花生を買う旅
今回は、倒産の危機を数々のアイデアで乗り越えた銚子電鉄に乗車するため、千葉県銚子市に来ました。
JR銚子駅のホームは、大漁旗の絵柄で歓迎してくれます。
大漁旗は、千葉県の伝統工芸品のようです。
大漁旗は、大漁の知らせをいち早く港に伝えるために船に掲げたのが始まりで、現在でも、お正月や海の安全と豊漁を祈願する漕出式(こいでしき)や進水式などの時に掲げられます。
銚子駅前は、太平洋岸自転車道の起点ということで、自転車に乗ったチーバくんが出迎えてくれます。
今日の目的は、銚子電鉄の乗車です。
車内は風船やぬいぐるみでデコられています。岩下の新生姜やきゃりーぱみゅぱみゅとのコラボ企画で、一面ピンク。
岩下のアルパカちゃんが、かわいい😊
お昼は、銚子電鉄の終点駅外川駅から歩いて5分ほどのところにある、いたこ丸さんで定食をいただきました。人気店で入店まで20分ほど待ちました。
外川漁港近くのお店で、かさご唐揚げとお刺身がめっちゃ美味しかったです😋
続いて、犬吠駅へ。駅から歩いて10分ほどの犬吠埼燈台や灯台資料展示館を見学。
がんばって燈台の上まで、99段の階段を登ったのですが、風が強すぎて、すぐ降りてきてしまいました。
燈台近くにある犬吠テラステラスで、二つ目の目的である落花生とピーナッツを購入。
全国の落花生の生産量のうち約80%が千葉県で生産されているんです。
千葉県は、火山灰を多く含んだ土地で落花生の栽培に適していたことから、まさに落花生の栽培にうってつけだったのです。
ところで、落花生とピーナッツのちがいって知ってますか。
殻付きを落花生。殻なし、加工品をピーナッツっと分けているらしいです。
今回、購入したピーナッツバターで、蒸し鳥のピーナッツソースかけ作ってます↓↓↓↓😋
最後に、仲ノ町駅で車庫を見学して、帰宅しました。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?