見出し画像

「RPACommunity女子部♡自分ゴト化できるIT活用」個人的イベントレポート

 先日のRPACommunity女子部にて「自分ゴト化できるIT活用」が開催されましたので、個人的にまとめさせていただきました。

オープニング

 まずは、RPACommunity女子部主催のAyy様よりこの会の説明がありました。主催メンバーの紹介、イラレコ担当の紹介、お願い事項の説明があった後に、新しいお知らせがありました♬

コメント 2020-08-30 151912

 なんと、RPACommunityに「Instagram」のアカウントができました!主にイラレコ用のアカウントになるようですが、今後UPされる内容が楽しみです!
 下記に各種リンクも貼ってみましたので、よろしければ巡回してみてください☆

Facebook:「RPACommunity」グループ
Twitter:@CommunityRpa
Instagram:rpacommunity
YouTube:RPACommunityチャンネル

 また新しい取り組みとして、今回は参加者全員に「Amazonギフト券 500円分」のプレゼントがありました😊
 女子部では、リラックスしてイベントを楽しんでいただくため、飲食しながらの参加を推奨しているとのことで、さっそく用意してみました♬

 TwitterでもいろんなスイーツがUPされていました♬こんな感じで、500円以内での購入もいいですが、ちょっと奮発して特別なスイーツを買ってみるのもいいかもしれませんね💕😆

 今回のLTは5つありました…どれも魅力的で面白かったです♬

ちょっとしたイラっと業務を自動化して
アシロボに沼ってみよう!

 最初は、ディヴォートソリューションの大池 牧子さんのRPAツールのアシロボで「ヌマる」ポイントとツールのご紹介がありました。スライドが沼をイメージされているということですが、おしゃれスライドです♬(私の知っている沼じゃないw😆)

 内容は、「面倒だなぁ…」と思うことは罪ではなく、業務効率化の一歩であること、心の声に耳を傾けることが大切ということを語ってくださいました。大変心に響く内容でした♬

 ちなみに、9月8日(火) 19:30~よりRPACommunityにてハンズオンが開催されました!沼人にとってはとってもありがたい機会でしたヾ(≧▽≦)ノ

 気になる方は上記リンクから動画をご確認ください✨

全国の女子に知ってほしい!
~ Bot開発が楽しくなるAutomation Anywhereの最新版A2019 ~

 次はオートメーション・エニウェアの佐野 千紘様のご登壇です。RPAツールであるAutomation Anywhereの誤解されがちなところと「かわいい」ポイントをご紹介くださいました。ちなみに「A2019」は「えーにーぜろいちきゅー」と読むのだそうです!(ここで初めて知りました💦)

 Automation Anywhereは前までは結構難しいレイアウトで個人でも扱いづらいイメージだったツールでした(私も勘違いしていました💦)が、最近はめっちゃエンドユーザー寄り親しみやすいツールになっていることを教えていただきました♬
 とくに、実行が成功したときの「キラーン」と光る画面がキュートなんです♬(あれも中のこびとさんのおかげかな?w)

 エンドユーザー寄りになったので、実は個人でも試用できるA2019コミュニティーエディションもあるんです!入門書もできたので、より学びやすいRPAツールになっています✨(私もただいま勉強中です😁)

 そして、こちらも9月18日(火) 19:30~よりRPACommunityにてハンズオンがございます!

 こちらも、非常に楽しみです😆
 先にAutomation Anywhereを試してみたい方がいらっしゃいましたら下記リンクからできますのでご紹介しておきます♬

誰でもできる!kintone活用でお手軽業務改善!

 3人目は、アールスリーインスティテュートのどりぃ様のkintoneの活用についてツールの紹介とデモでの登壇です。

 kintone(キントーン)は「データベース」「コミュニケーションツール」「ワークフロー」がすぐに作れるサイボウズクラウドサービスですが、

 すぐに作れるだけでなく、すぐに活用できるのも特徴だそうです😁

 また、いろんな基本機能だけでこんなに活用機能が付いているので、いろいろチャレンジしてみたくなります!

 機能がいっぱいあり過ぎて、何から手を付けてどう作ればいいか分からない!😫という方向けに、テンプレートkintoneアプリストアも用意されているそうです!とてもありがたいですね😆

 デモは実際の作成とデータ入力を拝見しましたが、私は会社でアプリに入力する側だったので、設定やレイアウトを作るところはとても興味深かったです。

Power Automateを使って自分が参加するconnpassのイベントリマインダーを作成してみた

 4人目は、ソントレーゾの桑田 紗耶加さんによる、Power Platformを使ったイベントリマインダーの作成についての発表です!

 最近のオンライン勉強会があり過ぎ問題に切り込み、「けっこう忘れがちだからリマインド作ったった」というフットワークの軽さ…ステキです✨

 あとで作成した過程をQiitaにまとめて下さるとのことで、私とても楽しみにしております👓✨

 スライドの発表の際も、参考サイト注意Pointなどを載せて下さったので別のツールを作る際にも大切な視点になりそうだと感じました…✏
 初心者は、どこから調べればいいかとか注意しないといけない箇所などが分からないので、このような情報は貴重だなと思いました。

おすすめのAI-OCR活用方法

 トリは、AI insideの浦口 純奈様より、DX Suiteのご紹介と活用についての発表です。私個人的には浦口様のパーカー気になっていました…✨キャラクターもそうですがAI insideさんのデザインかわいいんですよねえ~😁

 さて、ツールについてですが、読み取り精度も上がっていて、RPAツールの連携も可能になっているものを、プライベートで利用してみたデモを拝見できました。

 付箋・タブレット手書き・日記など、手書きで書いたものを取り込んで自動仕分けができれば、「どこにあったっけ?」がなくなりそうです!😁

 私もよく紙資料をスキャンしてPCに取り込んでいますが、探すときは結局フォルダ名やタイトルから推定して、見つからなければ1ファイルずつ中身を見ていかないと情報にたどり着けないの状態です。手書きの文字情報もデータ化できれば検索も楽になりそうだなと思いました。

クロージング

 まず、イラレコの進捗具合を確認しました。(完成版はInstagramにてご確認ください!)

 ご覧の通り、くみっきーさんの超大作です✨素晴らしい~😆
 タイトル部分にフルーツのイラストが配置されて、フルーツカラーの中にイラレコが分かりやすく配置されています!そして登壇者の似顔絵…そっくりですね!😆

 次に満足度アンケートの発表もありました。回答率も高く、満足度も高い結果でとても華やかな雰囲気で終えることが出来ました。

 興味のあるテーマに着目すると、「ハンズオン」に皆さんご興味があるようです。確かに女性だけのハンズオンは少ない気がします。他の意見と合わせてまた皆様と盛り上がれるといいですね✨

 最後にみなさんビデオをONにして集合写真の撮影と、マイクをONにして一言添えていただきながら退席しました。

今回の所感

 今回も、和やかに始まって華やかに終わった…ステキな会でした!お得な情報も盛りだくさんで、共感できる話や新しい知見も得られて…すごくありがたい学びの場です。
 システム系の勉強会は、どちらかというと男性系が多くて参加しづらいことが多いので、このような女子だけの勉強会がもっと広がっていけばいいなと思いました。

いいなと思ったら応援しよう!