![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/136225629/rectangle_large_type_2_b3457bd8af45e4e6dba3e3522e7a984d.jpeg?width=1200)
【無料配布】SIGMA fp LとLUMIX S 50mm F1.8で撮ったRAW&JPGデータ
割引あり
3万円で買えるライカ ズミクロンSL f2/50mm ASPH.と同じレンズ構成のレンズ、LUMIX S 50mm F1.8についてのポスト。
SIGMA fpLと、3万円で買えるライカ ズミクロンSL f2/50mm ASPH.と同じレンズ構成のレンズで撮った写真 pic.twitter.com/sGdj6Nwmhp
— 玉井祐次郎 / Yujiro Tamai (@tamai0729) April 4, 2024
こちらが予想以上に反響があったためRAWデータを配布することにしました。
ポイント
このデータのポイントは下記2点だと思っています。
・有効画素数約6,100万画素のfpLのセンサー特性
・中古価格約3万円、新品価格約5.5万円で買えるLUMIX S 50mm F1.8のレンズ構成が価格差約6倍のライカ ズミクロンSL f2/50mm ASPH.とほぼ同じである(2024年4月時点)
レンズ構成比較
![](https://assets.st-note.com/img/1712282556974-IZiee2iEXj.jpg?width=1200)
(引用元:https://panasonic.jp/dc/products/s_series_lens/lumix_s_50.html)
![](https://assets.st-note.com/img/1712282580682-MUSGZNdY4T.jpg?width=1200)
(引用元:https://leica-camera.com/ja-JP/photography/lenses/sl/summicron-sl-50mm-f2-asph)
収録データ
・SIGMA fp Lで撮影
・カラーモードは全てパウダーブルー
・JPGはSIGMA fp Lの最高画質設定で記録
・RAW、JPGともに各30枚ずつ収録
現像例
![](https://assets.st-note.com/img/1712313072580-ie0CYkOdIW.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1712313084137-zcjJpACnS6.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1712313094981-SBS9jsVP9P.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1712313105477-Gn3FkKFBWz.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1712313129305-MKIiwM2mYd.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1712313142162-rPKaisjM9i.jpg?width=1200)
ぜひご参考になれば幸いです。
下記フォルダよりDL可能です。
ご不明点があればXのDMまでお知らせください。
https://twitter.com/tamai0729/
閲覧ありがとうございました。
※本記事にはAmazonアソシエイトリンクを使用しています。
※本記事は無料記事です。下記は投げ銭用です。収益は全て執筆にまつわる諸費用に使用いたします。
ここから先は
0字
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?