
ダイヤモンドの斧
おはようございます。
最後のたまごまる杯を終えて、フリさんが労いのコメントをくれた。その中で、こう言ってくれた。
たまごまる杯で積んだ徳で良いことがある、例えば
ダイヤモンドの斧
が届くのではないか、と。
そしたらさっそく
ダイヤモンドの斧が届いた。
まつおさんが開催していた「私が見たゆめのせかい」で金賞🥇を受賞したのだ。
その知らせを読んだ時、感動でリアルに手が震えました。
手だけでは無い。体全部が震えていた。
人間、本当に嬉しいことが起こると、心の揺れが体に伝播して、全身が揺れるのですね。
まつおさん、そしてゆめのさん、この度はダイヤモンドのように輝く金賞を授与していただき、誠にありがとうございました。
そして、たまごまる杯を主催することで、人に喜んでもらえる幸せも実感しました。
与えることによる幸せ、与えてもらうことによる幸せ。
この両者をいっぺんに得た僕は
間違いなくこのnote界で一番の幸せものです。
幸せすぎて、宇宙にまで飛び出してしまいそうな気分。
いや、気づけばもう宇宙に飛び出していた。
たまごまる杯金賞受賞者のかりんさん書き下ろしのたまごまる。惑星までたまご型になっていて、美しく愛くるしい。
たまごまる杯で僕が何かを与えているように見えて、いつもいつもこうやって、それ以上の愛を与えてもらっている。
この記事ではかりんさんやまつおさんをピックアップしているが、多くの人が倍以上の愛を僕に贈ってくれた。そのことが本当に本当に嬉しい。
今回受けた愛に答えるために、これからも、たまごまるは真摯に紳士に生きていきます。
終わり
『ダイヤモンドの斧』
貴方が落としたのは金の斧か、銀の斧かと問いてくる
僕は何も落としていない
落としたのは感動の涙だけ
それなのに君は、そんな僕の涙に報いるように
ダイヤに輝く斧を手渡してくれた
ああ、僕はこの斧で
君の眼前に立ち塞がる大木を切り倒そう
いいなと思ったら応援しよう!
