内心バカにしてる奴を見抜けるようになった
今日は自分がバカにされてるかどうか見抜くコツ
をみんなにお伝えすると共に愚痴らせてください。
イラっとしたんです。
事の発端は↓の記事に書いた通り一万円札を破ったところからです。
今日、一万円札を破った動画を見てくれた知り合いと会いまして
まあ、ぶっちゃけ嫌いな人なんですが、もうこの記事を見られても良いんで言います。
「動画見てるよ」って話から入り
すると当然、一万円札を破った動画の話になりまして
その嫌いな人に「お金は大切やで」って言われまして
1つ良いですか?
だからなんやねん!
「大切だからこそ破りました」って言い返しましたが、
お相手は見事なほどの苦笑。なんやねんこいつ。
たったこれだけのことでバカにされているかどうかを見抜くことができます。
まず「お金は大切やで」という発言
これって言い換えると「お金は大切だから破っちゃダメだよ」ってことなんですよ。
つまり行動の否定をされています。
そして、その理由が「お金は大切だから」なんですが
これって誰でも分かりますよね?
オレだってお金が大切だと思いますよ。
逆に大切じゃないと思ってる人なんているんですかね?w
このように誰でも分かるようなことをわざわざ言って否定してくる人はほぼバカにしてきています。
笑いながら否定してくる人に関しては100%バカにしてますよ。
そういう人は話も通じません。だってバカだと思われてるから。
できることなら関わらない方が良いでしょう。
また愚痴の続きになりますが、苦笑されたあと
「お金破るのってホンマは犯罪やで?」とも言われたんですよね。
実はそれは間違いなんですよね・・・
てか、それくらい事前に調べとるわ!ボケ!
オレだってきちんと確認してからやってますから!
「こいつ面倒くせー」と思いながらも
「紙幣は犯罪じゃないですよ」って言ってやりましたよ。
そしたらそいつの反応が
「えーホンマか?w」
クッッッッッソ ムカつくw
疑いから入ってますもんね。やっぱりバカにされてましたよ。
自分が言ったことを「そんなわけねーよw」
みたいな反応してくる奴もだいたいバカにしてきてるよね。
ていうか、普通なら間違いを認めて謝るところでしょ。
今日は他にも数人いたんで遠慮しましたが、そいつ単品の時はすぐにさようならしようと思います。
それより、嫌いなことを他の人にも伝えて同時にオレと会わないようにしてもらえばいいだけか。
良い解決策も思いついたし、今日はこの辺で。
愚痴に付き合ってくださったみなさんありがとうございました。