
【取得】ワーキングホリデーVISA
オーストラリアのワーキングホリデーのVISAの取得方法と実際に取ってみた感想をお伝えします。取得方法は2通りあります。
自分でWebサイトで申請
私は節約のために自分でVISAを取得しました。私の場合は申請してからすぐ1分以内に許可メールが来て驚きました。ネット上で検索すると非常に詳しく申請方法の説明が載っています。VISAの申請は英語のみで行いますが、ネットで調べれば日本語訳もあり1時間くらいあれば英語が苦手でも問題なく自分1人で申請できます。
エージェントで有料で依頼
有料エージェントにVISA申請を頼むと多くの場合、費用がかかります。私がエージェントに見積もりを貰った時はVISA申請だけで2万円必要でした。安心安全のためのエージェントなので確実に取得してもらえると思いますが、自分1人でも時間があれば挑戦してみるといいのではないかと思います。
意外とあっさりVISAは取得できるので、自分で申請することをおすすめします。
参考になれば嬉しいです。
いいなと思ったら応援しよう!
