【山ガール】改めての振り返りと今後の予定
こんにちは!いつも何かに挑戦していたい、タイルメイド代表の玉川です。先週一週間、今年一番、体調不良となりました。山の熱中症から胃腸がやられて力が出ないという日々でした。頑張らないと、私は、こうなる。
リングが、ボロボロ・・・。(逆にいままでよく頑張っていたなと改めて思ったり(笑))ようやく今週胃腸も調子が戻ってきて、今日からワークアウト開始しようと思います。胃腸がやられて全然食べれなかったことで1kgぐらい体重が減ったのだけど、逆に、これ、筋肉が落ちちゃっているのでは!??と慌てて検索したりしました。(どうやら数日では落ちなさそう。ほっ。)筋力や体力は引き続きキープしていきたいと思うので、フンガーッと気合い入れて筋トレします。
特に、前回の、登山(【山ガールレポ】北アルプス・大キレットチャレンジ!)を振り返ってみると、山に登っている時(主に初日)に、足の付け根が痛くなったのを鮮明に記憶していて、体力は十分もっているけど、足の筋肉の疲労があるなと感じました。太ももの内転筋がもともと弱いので、もう少し、足を重点的に強化せねば!!と思ったのを思い出しました。ということでメニューにスクワットを入れる予定です。
ちょっと余裕がでてきたので、実際どうだったのかなと、私のコースタイムを計算してみる。
上高地から奥穂高山荘まで、5:30出発の12:47到着。(実働:6時間53分、休憩:20分、合計:7時間13分)コースタイムは、8時間55分なので、×0.8だと7時間8分。初日はそれぐらい。悪くない。思ってたぐらい。最初はかなり早めに入って、後半かなりバテバテで、最後の難関ザイテングラート(山頂から横に張り出す岩尾根(岩壁の支尾根))は、やっぱり、ノロノロでした。でも想定の範囲内という感じではありました◎
ぱっと見、過酷そうに見えないけれど、正直この道は過酷でした。崖の側面を歩いている感じ。そしてカーブを超えると、こんなのが待ち受けている。
ここは、あえて、小さなコブ山を超えていく感じがしたのだけど、実際は上につながっている。上から振り返ってみるとこんな感じ。
ガスガスだったのと、しんどかったからかあまり撮影していないみたいで残念。
実は二日目がとっても重要。穂高山荘から南岳小屋まで、大キレットを通過して進む難所コース。
実際のコースタイムは、
奥穂高山荘、6:08出発の南岳小屋13:21到着。(実働:6時間2分、休憩:69分、合計:7時間11分)コースタイムは、山頂休憩入れちゃうと超えちゃう〜。(コースタイムにすると、1.15)休憩なしだったら、コースタイム13分マイナスで、コースタイムぐらいです。うう、、、現実は厳しい!(山頂でゆっくりはできない・・・)
三日目は、休憩入れて、合計:7時間53分。コースタイムが、8時間40分なので、ちょうど0.9ぐらいでした!
最後の方は熱中症でバテバテだったのだけど、お前のコマンドは「歩く」しかないんだ。(「止まる」はないんだ!)こういうイメージ。
それだけ考えて歩いてました(笑)ちゃんと上高地につけてよかったです。
下山している時に、次はどの山に登りたいか?ということが浮かんできました。まずは、すぐ横に見えている、重太郎新道からの奥穂高&前穂高にはチャレンジしたいなと思いました◎
この急登を体感したいのと、山(道)を理解したい。強くそそられる。
あとは、
今年中に絶対いきたい【第一位】立山・剱岳縦走
今年中に絶対いきたい【第二位】後立山縦走
今年中に絶対いきたい【第三位】表銀座テント泊 (燕岳のテント場にいく場合は、要予約)
◎西穂高テント泊 (西穂高のテント場は要予約)
◎重太郎新道からの奥穂高(どれだけきついのか知りたい)
◎奥穂岳ージャンダルムー西穂高ー焼岳縦走
◎空木岳ー木曽駒縦走(テント泊不可)
◎水晶岳
◎槍ヶ岳(できれば、槍ヶ岳方面から大キレットを越えたい)
◎赤岳天気がいい日にリベンジ
シーズンが終わるまでにどれぐらい行けるのかな〜?実は今日、後立山縦走を予約してしまった。残り13日、どれぐらい足に筋肉がつけれるのか、頑張って筋トレする理由ができてしまったのでがんばります!
タイルメイド ECサイトです♪
https://tilemade.jp/
建築家・設計士・工務店の方向けのページもあるのでよかったら覗いてみてください◎
タイルメイド プロサイトです♪
http://pro.tilemade.jp/