見出し画像

下鴨神社の思い出と、大発見 続

下鴨神社の思い出、続編です。

かつて私たち夫婦の縁を結んでくださったのが、下鴨神社の相生社の御祭神である「産霊神=ヤソキネ様」であることを知りました。


これが土曜日夜。
そして翌日の日曜日、急遽家族で京都へ行ってきました〜

土曜日に夫と話をしていたら

夫「京都行きたいなぁ」
私「私下鴨神社行きたい」
夫「明日、行っちゃう?」
私「イイネ!」

と軽い感じで決まったのです。

というわけで、無事ヤソキネ様にお礼をお伝えすることができました〜。


お社横に素敵な像がありました♡

さて、少し話は遡り、京都に向かう新幹線の中。
娘とおしゃべりしていたら、「なんで結婚指輪は左のおねえさん指って決まってるの?」と聞かれました。

確か、指によって意味があるんだよね〜

とネットで調べたら、左手薬指には
「愛や絆を深める」という意味があるそうです。素敵ですね。

話のついでに、他の指についても調べました。

指によっていろんな意味がありますが、右手中指の「邪気除け、直感力アップ」が気になった私。
せっかくだから、京都で指輪見つけたら買おっかな〜とぼんやり考えました。

下鴨神社の相生社に無事お礼詣りをしたあと、相生社の隣の授与所に立ち寄りました。

壁に沿って並んだ可愛いお守りをひとつずつ眺めて、ふと振り返ったら。

そこにあったのです。
指輪が。


素敵なケース入り

「相の環守」というこの指輪は、お守りとして売られていました。
まさか神社で指輪を見つけるとは思ってもみなかった。
でも、指輪がほしいと思っていたのだし、このタイミングで見つけたのだから、買ったほうがいい気がする…

と、買ってみました。

お店をでてすぐ指にはめて、眺めていてふと思いました。

これ…!なんか婚約指輪みたいじゃない…?

じつはヤソキネ様にお礼をお伝えした後に、「契りたいです」とちゃっかり伝えていたのです。
人気のお社らしく、参拝者の列ができていたので、想いを伝えて退散してしまったけど。

あとから調べてみたら「相の環守」には縁結びのご利益があるらしいです。
それだったら、人と神を結ぶ指輪、という捉え方もできちゃうんじゃないか?!

じゃあやっぱり、婚約指輪…?

その後、神社参拝を終えて京都の街を歩いていたら、
「結婚指輪、婚約指輪」
と書かれた看板を見つけてしまいました。

ヤソキネ様…!

私が契りたいことをちゃんとわかっていてくださって、娘との指輪トークから、「指輪ほしいな」と思わせ、なんと神社に指輪が用意してあって、最後にちゃんと「婚約指輪」と教えてくださる…

すごすぎ…!

これから下鴨神社を訪れる方、おられましたら、相生社&ヤソキネ様おすすめです!


邪気除け婚約指輪やー!!