見出し画像

東海道(熱田→興津)歩き旅    第3回前編

今回の東海道歩き旅も3日目に突入。
前2日とも50km歩き、本日も恐らく50km。

前回のあらすじ↓

疲れも出てくる3日目。どうなるでしょう(^^)
お付き合いください。

舞阪宿→浜松宿

2022/12/21(水)

昨夜夕食がてら弁天島から舞阪は歩いたので、スタートは舞阪の松並木からです。

7:00、舞阪の松並木は本当に見事。
ゴール、日本橋の石碑。

街道の両サイドに松が綺麗に並び、更に、この石碑はちゃんと53次分あります。およそ10mごとなので、並木は600m位はあると思われます。

舞阪はこれまで見た並木で一番良かったかも😊

まずはこのお方から(^^)
篠原の一里塚ちゃん
高札場跡

この辺は篠原、舞阪〜浜松の間宿だったそう。

リサイクルショップのイカすオブジェ。
またまた高札場跡とか通過し
8:30若林の一里塚キーパー

この日は舞阪の松並木を明るい時間に見たくて、出発を1時間遅らせました。暗くなる前に掛川まで着けるでしょうか🤔

鎧橋

坊主同士の争いで、鎧着た坊主がこの橋守ったことから、鎧橋だそうです。坊主何やってん🤣

9:00浜松宿に入ります。

なんか目立つビル
こじんまり本陣跡
浜松城

都会の宿場アルアル。さほど見るものが無い(^^)

浜松宿→見附宿

浜松で休憩がてら喫茶店でも、と思ってたのですが、どこも11時からとか。浜松にはモーニング無いのかなぁ🤔

仕方なくこの何も無い公園↑でコンビニ飯で済ませました(^^)まあ、足休めたから良しとします👌

10:00、再び歩き出しますが、ココからが長いんです😖

馬込の一里塚どん
家康公の言うことは絶対なのじゃ
夢舞台 東海道

そういえば、白須賀辺りから現れたこの案内碑↑
この先どこの自治体でも、同じ形の案内碑があります。
恐らくですが、静岡県で統一した案内碑なのだと予想(^^)

10:30、浜松アリーナ通過
道標
立場跡の寝転び松(勝手に命名)
11:05安間の一里塚氏
姫街道、安間起点

どこぞにも姫街道ありましたね、そこと繋がってるのかな🤔

浜松宿→見附宿  ん?

まだまだ着かない見附宿。

だれ?の生家とか
軽便電鉄跡とか
だれ?生家パート2

11:25天竜川手前

天竜川渡河
引き伸ばしまくって画質がゴミ

天竜川の橋上から遠くに富士山も見えました🗻

渡河完了から昔の渡し跡見に行くため、上流へ遠回り。

この大回りだけでも小一時間かかってます😅

池田の渡場の資料館とか
若宮八幡宮

12:20、神社の日陰で休憩。渡場跡からココまで見るものも無く、炎天下でヘトヘトです。


浜松宿→見附宿  んん?

まだまだまだ着かない見附宿(^^)

混んでたさわやかハンバーグ

空いてたら行きたかったけど、時間なかったので断念😖

12:45宮乃一色の一里塚っち

いいかげん、この区間一里塚いくつ目よ?
て、ツッコミ入れたくなってきました🥹

ココにもいた弘法大師

そしてしばらく何も無く...

府八幡宮

13:35ふっ😗八幡宮。
私の場合、ふぅぅ八幡宮(疲れた〜)

茶化してますけど、凛としていい神社でした⛩
なっちゃんの長寿を祈願🙏

お寺もこういう時代か(^^)でも嫌いじゃ無い🤣
13:50見えてきた見附宿
旧見附学校

日本初の擬洋風木造学校、だそう。

タイルもいい感じ

見附宿、全体的にいい雰囲気だったと思います。

ただ浜松からあまりに遠く、ヘトヘトであまり覚えてないのが正直な所😅

後で調べたら、宿場間距離は東海道2位。16kmくらいだそうです。そりゃ一里塚何個も通るよ(^ ^)

と言うわけで前半はココまで。
後半は見附宿の後半から、袋井そして掛川を目指します。

ではでは👋👋

続きはコチラ↓

いいなと思ったら応援しよう!