見出し画像

10/28〜11/3に聞いたラジオ

楽しかったことをメモがてら。記載は聞いた順です。
呼称・敬称が揺れますので悪しからず。


【きしたかののブタピエロ(前週分)】

久々のビートたけ岸さんスタート。最大桁数の素数が見つかって嬉しかったらしい。和田ア岸子さんと素数を言い合う時間。
事務所ライブ後車でオズワルド伊藤ちゃんを送ることになった岸さん、缶ジュースを奢られて「ジュースっていいよな」と言われる。奢られても気を遣わないところがいいらしいけど、確かに何て言ってほしいんだろうなではある。そんなリアクションしてたら「お前ラジオで喋ろうとしてんだろ!」って言われた。高野さん的には分かるけど今更言うことでもない感じw  それ聞いてた同乗者のかが屋賀屋くんが「『ジュース』、音がいいですよね、可愛いし」とか言い出して、面倒くさくなったらしい伊藤ちゃんが「そうだな!」って話終わらせちゃった。誰が幸せになったんだこの話…w  あと岸さんの伊藤ちゃんのものまねが相変わらず上手い。早く見つかってほしい。
高野さんの批判ではない話。NG集番組で人のNGイジってた小日向文世さんのNGが出て、それをイジってた八嶋智人さんのNGがなかった。要は「八嶋さんのNGも見たかったなぁって話」。ちょっと分かる。八嶋さんが怖い人だからNG集に出てこなかった説が浮上して怖かったw
スマイルのコーナー、化粧水は意味なくないよ!笑

【ケビンスの男前放送(前週分)】

仁木くん輩みのあるのある演技上手いな…絶妙に嫌だったな…笑
コンボイの仮性包茎についてのふつおた。手術するかどうかはほんと慎重に決めてくれとは思うんだけど、包茎自体より見栄剥きが冷めるっていうのは分かる気がする…展開が微妙すぎて包茎でもない仁木くんが包茎手術受けに行くことまで考えてた。面白いんだけどほんとみんな一旦冷静になってほしい(あとそろそろ感想に包茎包茎書きたくない…いやこれは自分のさじ加減なんだけど…w)。
愛工大の学園祭に呼ばれて実行委員との会話で「愛工大って頭悪いんだ!」って言ってたコンボイ。お手本のような失言。卒業生から愛工大はFランだけどコンボイに言われるのは釈然としない、ってふつおたも。だよなぁそもそもコンボイも大概のはずだもんな…笑
番組イベントの心理アナリストの先生の診断結果の押さえ直し。本番で言われなかった内容も少しあってよかった。コンボイは仁木くんに飽きられたらまずいかも、ってことで「飽きちゃおっかな〜」という小悪魔ムーブを見せる仁木くん。何だかんだしばらく飽きなさそうw
もしかしてコンボイ?のコーナー、久しぶりにコンボイ家電(スマホ)出て嬉しい。仁木くん「コンボロイド」。あと営み後「避妊成功!」って言ってくるデリカシーゼロ元彼コンボイクソ笑った。酷すぎるw
エンディング、煙草をやめようとしてる仁木くんに寂しくなるなぁとか言ってるコンボイよかったな。健康でいてくれとは思ってるけど何となく自分も早くないかと思ってしまった。

【金の国のたまに壁どん(#11)】

晴れた日に洗濯物を干してる俺は本当にニコニコしている、というみんなそうじゃない?っていうド頭。それでサムネが洗濯物だったのかw
桃沢くんきっての願いで発生した秋休みにより3週間ぶりの更新。桃沢くんの休み希望には内心いけいけと思ってるおにきりくん。おにぎりくんのTikTok収入をあわよくば折半に持ってこうとする桃沢くん。
キングオブコントの話。ファイヤーサンダーの紹介Vでナベンジャーズの画像が出たの自分はかなりグッときたけど、金の国のふたりも結構思うところがあったみたい。ラブレターズの2本目について桃沢くん「あんなん好きじゃないとできないもんな、何あのネタ」。ほんそれw  あと金髪の溜口はカッコよくて最早トム・クルーズ。金の国のふたりが面白いと思ったのはロングコートダディの1本目。桃沢くん的や団のネタの注目ポイントは中嶋を疑ってる時の伊藤の表情。ダンビラの最初のりんご飴は"調整"らしい。可愛い調整w  ダンビラさんはもう1本が野球ネタだったから避けた可能性がある。決勝で不思議と野球ネタが跳ねなかったことで野球を履修する優先度を下げた桃沢くん。去年のキングオブコントの日に彼女ができたおにぎりくんは今年彼女が出張でいなかったから後輩ふたりと見てた。そこに呼んだ後輩のひとりの知ったかムーブ酷かったw  キングオブコント決勝前にファイヤーサンダー﨑山とよくネタの話をしてた桃沢くん、「もし優勝したらパソコン買ったるわ」って言われてたからめっちゃ応援してた。ナベンジャーズのネタ書きの会議ではみんながパソコンを打つ中桃沢くんだけスマホに打ってて、それをおにぎりくんはダサいと思ってたとのこと。スマホだとつまんないやつに見えるらしい。それは早くパソコン買ってもらってくれ…!笑
漫談やるライブでウケたし褒められた桃沢くん。共演した青木マッチョはむちゃくちゃ性欲強いらしく、下ネタ漫談してた。そんな感じなんだ…w  このライブで桃沢くんが先月キスしたって言ってたことが密告された(ライブでは生々しくてスベってた)。おにぎりくんの追究が始まって急に中学生ラジオになってしまった…w
おにぎりくん4DXを初体験。映画館にいたジャージで坊主の細身の男性を元ゾフィー上田だと思って挨拶しようとしたらおじいちゃんで、そのおじいちゃんが待ってた人が松井咲子似のおばあちゃんだった(これは4DXとは関係ない話)。ビートルジュース・ビートルジュースを見たら座席が結構動いて、途中からお茶の安否が気になってしまった。お茶は大丈夫かもしれないけどポップコーンはぶちまけられる可能性があるから気をつけて…w  4DXでワンピースフィルムレッドを見た桃沢くんはそういう体験ができず、「Adoが耳元で上手に歌ってくれるだけ」だったとのこと。何かいい4DX経験が上書きされるといいね…笑
休みの間に初めて整体に行ってみた桃沢くん。ファファファファって触られて痛いところ変わりましたか?って聞かれたけど変わらなくて、でも変わってるのが正解なのかなと思ってそう答えてしまった。ちょっと分かる気がするなぁ…笑  気遣っちゃうのが嫌でもう1回分あった予約をバックレてしまったとのこと。あちゃあ…笑

【空気階段の踊り場】

文化祭へ行こう完結編。場所は都内の都立高校。当日はチンチロの鉄人・腕相撲の鉄人・ストラックアウトの鉄人・チャンバラの鉄人。準備のオープンチャットも楽しそう。
準備のために集まった日に文化祭の開会式があって、そこで登場時高校生達めっちゃ沸いたのに「嵐です」って挨拶でめっちゃスベってた。準備期間はまだぎこちなかったけど当日はすごい盛り上がり。楽しそうだったなぁ…自分も文化祭の記憶がない側なもののあんまり青春を取り戻したい!とは思わなかったけど、いつかそんな風に思う日が来るんだろうか…

【#むかいの喋り方】

「ラジオ聞いてます」がどれなのかが重要な向井さん。#ふらっとならいいんだけど…笑  呼ばれて行ったメガネびいきでは徳さんにされるかと思いきやふざけっぱなしで泣かせる気なかった。自分のラジオではゲストの関連のインプットに加えて番組イベントのオープニングをiPhone16ProMaxで制作することになってパンク状態。なぜか動いてないCBCの3基あるうちの真ん中のエレベーター。頑張れ…
豊橋で番組イベントで流すVTRのロケをしてきた向井さん。帰り駅のホームで自販機でブラックサンダー(箱)を買おうとしたけどお札が返ってきちゃう。迫る新幹線の時間。隣の飲み物の自販機でお札を崩そうとしたけど前の人が飲み物を選ぶのに時間がかかる。自販機で水買ったらおつりの900円が100円玉で帰ってくる。あと1分で新幹線が出るってとこでブラックサンダーを買ったら動作がゆっくりで内心台パンしそうになりつつもギリギリ滑り込めた。
KAEUTAのコーナー(東方神起「どうして君を好きになってしまったんだろう」)、つらいとからいが同じ漢字なのはほんとそれだし、くさいとにおいも紛らわしいよな!!って思った。ど〜うして〜、のとこが長いからかどれも無性に面白い。
リスナー知恵袋(向井さんが目指すべき第2の○○)、金メダルかじった市長になぞらえて色んな趣味をかじってるって言われてたの笑った。あの人マルチバースでのコーナー、B級映画になった世界の中心で愛を叫ぶの予告ナレ上手かった。毎度思うけどものまねも上手いしラジオとは違う声のお仕事がもっと増えたらいいのにな…(聞きたい)

【佐久間宣行のANN0】

番組イベントは無事「満員御礼」。ホクホクの佐久間さん、とにかく褒めてくれるオークラさん。イベントではチュロ上げゲームが下手になってた。確かにキンコン西野さん・アンジャッシュ渡部さんに比べて格段に下手だった…w  本番前齋藤Dが佐久間さんの楽屋に来ないのを見かねて作家福田さんが「かましましょう」って言ってくれた。齋藤Dには褒められてもない。打ち上げもちゃんとなかった。一人焼肉は予定してたお店がイベントのグルメ闇取引でバレて行けなくなって、YouTubeスタッフと別の焼肉屋行ったらその店でひとりで焼肉食べてた女性が配信でイベント見てて、多分「ひとりじゃないじゃん!?」って思われた。最後のサインボール投げるのは肩が弱すぎて裏で笑われてたらしいけど、これはカンペ持って自転車乗って振りかぶると転ぶからという弁明。カンペのコーナーに回る座椅子が導入されてたけど、いざ始まったら真正面しか向いてなかったという指摘も。
スポンサーの大昭和紙工産業の社長、チャリティーに出品されてた佐久間さんのサイン入りカメムシダウンを落札してた。えぇ…?w  色んな番組からお花が来てたのにテレ東だけからは来てなかったり。
番組イベントで1番大変だったのはオープニングVのロケ。前日台本が届いてブレアウィッチのパロディのワンショットセリフを覚えないといけなくなった。長かったなぁあれ…w  2時間かけて行った勝浦のロケ地ではまずDr.コトーパロの撮影。ドローン撮影だから見切れないようにスタッフが近くにおらず、変態コスプレおじさんと化す佐久間さん。海を眺めるコトーを演じながら脳内でブレアウィッチのセリフを反芻して頭が割れそうになってた。ブレアウィッチの撮影では本家にない「引きずられるシーン」から。摩擦で火傷しないように養生テープでぐるぐる巻きにした上から服着たら火傷はしなかったけど全身鬱血して亀甲縛りされた人みたいになった。やはり本家にはない追いかけられるシーンなんかも撮影して勝浦タンタンメンを食べてきたとのこと。お疲れ様でした…
企画書のコーナー(テーマ:衣替え)、久しぶりに「秋ヒャッハー」聞いたな。このラジオでしか聞かない種類のヒャッハー。
イベントで西野さんがずっとゲストパス首から下げてた謎。ファッション的なことかなと思ってたけどやっぱ敢えてだったらしい。何か似合ってたもんな…さすがカリスマ…笑

【マヂカルラブリーのANN0】

本番直前慌てて長袖脱いでた半袖組。野田さん「オープニングの『みんな長袖じゃないですか』のくだりどうしてもやりたい訳じゃないんですよ」。
前回のリボvsFUJIWARAフジモン回がなぜか死ぬほど評判がいい。何で…?www  スペシャルウィークは何もしない方がいいということを学んだマヂラブ。野田さん曰くリボは3回目にして「求められてるリボの精度が高かった」。早いことに迷いがなくなったという見立て。野田さんがリボのファンすぎて深読みしすぎてる可能性もある。漫画描いてFANZAに上げてる…?w  ただ年1のリボ回のために野田さんは普段あんまりリボと喋らないようにしてる。若干の支障…w  放送後の喫煙所で村上さんが聞いたフジモンの感想「ホンマに嫌や。ホンマに嫌いや」。「人間って何ですか」って言ってたからリボは閃光のツッコミかと思いきや哲学者だった可能性(体マッチョ)。早い哲学者…?w  「リボの方が早くて(フジモンは)手も足も出なかった」という野田さん評。次回のリボ回のゲストについて野田さん「ナイツの土屋さんとかどうですか」。あと三四郎ANN0のAD(ラグビー)がリボと同じ大会の同じ部門に出てた話も。村上さん「ここのスタッフになればいいのに」。
ハロウィン、品川あたりで仮装した子供たちが交番でお菓子を貰ってるのを目撃した野田さん。本来これだったはずだよな…中野・高円寺あたりは"路上飲みのコスプレ"した人が常にいる。野田さんは渋谷が禁止されたから次は新宿が終わりそうだとみている。
村上さん、タクシーの運転手さんに「村上さんはこの業界で評判いいですよ」って言われた。喋ると酔うから話しかけられても無視してる野田さんは評判悪いかもしれない。麒麟田村さんの車で酔った野田さん、降りてから「何かゴメンな」って謝られたことかある。運転荒かったかな?と思うかもしれないけど、野田さんレベルなら先に酔うって言ってもらった方がいい気がする…
野田さん、吉祥寺の駅前で信号待ちしてたら前の人が強めに痙攣して倒れて口から血を流してた。近くの交番に行く人、救急車を呼ぶ人がいて、野田さんはコンビニでタオルと水を買ってきて意識確認してる警察官の傍らでスタンバった。おせっかいになるとか野次馬になってないかとか気になる野田さん。こういう時はAEDを持ってくるのがいい、という学びを得た。大事。警察官がAEDつけるのに手間取ってたとこに子供を自転車に乗せた医療従事者の女性が来てささっとAEDをつけてくれた。カッコいい。ここで「タオルとお水持ってる方いませんか」が出て野田さんが役に立てた。よかった。結果口の血は倒れた時の切り傷で、AEDによると心臓にも問題なかった。医療従事者の人がそのあたりを確認してくれて、何かあったらと電話番号を救急の人に渡し、野田さんにタオルと水のお礼を言って自転車に戻って行った。最後までカッコいい。あとAEDマジ大事。
劇場版リボ、「『惣流・何すか・ラングレー』が『式波・何すか・ラングレー』に変わってた」というくだらない情報で盛り上がる。くだらなさがいいwww

【三四郎のANN0】

前回はラブレターズと四千頭身都築がゲスト。小宮さん「トータルの感想としては、3人は凡人でした」。変人不在により全員が「変人の取り合い」をしてた。変だったなぁw  "変人のシェア"をした結果醜い争いが繰り広げられた。都築のターンが多かったけど最初にズルしたのはジングルのでの溜口。ただ評判はよかった。ラファエル・ナダルのスピンの話に乗れた塚本に「予習のにおい」を感じてた相田さん。都築のマックのスピン(回転率)の話面白かったなぁ…あとは溜口のボールボーイ時代の話を知らないって嘘ついた塚本。嘘ついたから番組卒業になったらしい。最後は古田のファッションチェックで終わった。白黒写真だったから都築困ってた。結論としては小宮さん「よくあれで2時間乗り切ったよ」。何度目かの武道館ノリ禁止宣言。
てんやが値上げするというニュース(急な話題の切り替え)。グルメの小宮さん曰くてんやの天丼は2600円のクオリティ。2600円は税込で3300円(???)。相田さんがチャージ料入ってる?って意味でチャージ?って言ったのにロックマンの話になっちゃった。ロックマンのコストとは??w  ロックマン天丼(?)に対してた相田さん「青くて固そう…」。噛んだら光になる、って相田さんが膨らませたら引っかかっちゃう小宮さん。変人の取り合い…?ロックマンそうめんやトゥントゥントゥンカレーを膨らませさせようとする小宮さん。相田さんはてんやで小うどんしか食べない。小宮さんがなぜかカタコトでオールスター天丼(?)を注文する時間があった。途中でオールスターうどんも出てきた。相田さん「モデル誰?」。ロックマンがモデル…?いざリスナーから老舗の天丼もてんやと変わらないってメール来たら厳しい小宮さん。酷いw  ロックマンがトゥントゥンする時に丸い粒になるのはホタテの天ぷらで、これを送ってきたリスナーは"分かってる"。「てんやと大戸屋とコラボしてオールスターチキン母さん煮天丼を作っていただきたい!」という発言で相田さんを混乱させる小宮さん。揚げたら水分でバチバチになるよ、って指摘にトゥントゥントゥンってなるから、って返したとこでかなり強引に"オチた"と判断しバタバタとタイトルコール。オチてたか???wwwwww  はーーーマジ大変だった!とか言ってるからタイトルコールに全然ハリなかったwwww
武道館イベントのステージ裏体感席、正式名称が「ステージ裏体感席(グランドマニアシート)」に。ほんとにやったwwwwww  "使いやすいグッズ"に対して十手は?ってなったけど売れてるらしい。よかったw  パンフレットのきんに君のインタビューはゲスト回同様"思ってるのと違う""欲しいものはくれない"仕上がりらしい。記憶には残ってない「監視記録」も載ってる。監視て…と思ったけど、本人達があまりに覚えてないから言い得て妙な気がしてきた。エッチ漫画トーク回懐かしいなぁ!!ドスケベザエッチセックスの語呂のよさよ。でも(一応こうして記録をつけていてすら)自分もあんまり覚えてないな…毎週楽しいのにな…w  そんなきんに君のインタビューとトンチキ記録が載ったパンフレットについて相田さん「みんないるかこれ!?」。他のグッズはまだ迷ってるけど何だかんだパンフレットは買おうと思ってます…ドッグタグついてくるし…笑
"分かってる"リスナーに与えられた「フーディー」の肩書き、パーカーと同じ意味だけどって指摘に美食家って意味だからその意図はないですとの小宮さんの回答。これは相田さんもがっつり小宮さん側。どっちでもいいんだけど普通に紛らわしいな…笑
噛んだら光になるのは「シャイニングバイター」(造語)。高い買い物のことを「ボンバー」って呼ぶノリ数年やってたらしい(一応否定してる)けど忘れてるの面白いな…ただこの時点でパンフレットに解説が必要なことが明るみに。武道館はノリ禁止で最後泣ける話するの…?つかするとして先に言っちゃだめでは…?w  小宮さん「ぶち泣かす」。
前回の塚本のバイト先だった酸素カプセル、そもそも4機しかないのが少なくない?という話に。言われてみるとそんな気がしてくる…塚本は"凡"だし嘘もついたから1週間で再び卒業に。
前回のラジオ前に高円寺で事務所ライブがあって、1部と2部の間の時間モグライダーがいなかったからパーパーほしのを誘ったけどあまり乗り気じゃなさそうだから結局別行動に。ライブではR-1の決勝3組に残ったルシファー吉岡に目の前で声かけてたのを街裏ぴんくに指摘されたり。池袋のサウナに行くのに車で来てたほしのに乗せてもらうことになって、ルシファーさんと3人で移動。ルシファーは最近行った学園祭でホワイトボードに似顔絵がなくて、楽屋にドライヤーがあったとのこと。一方のほしのは何か湿っぽくて車とパチンコが楽しいって話に。ライブの空き時間もパチンコ打ちに行ってた。パチンコの方がととのうから最近はサウナに行ってないほしの。よくないととのい方だな…w  そこでほしのに脳汁出るって勧められたリゼロを打ちに水曜日に高円寺のパチンコ屋に行ってみたら空気階段もぐらがにいて普通に話しかけてきた。いるんだwwwww  相田さんはパンサー尾形さんと遭遇したことがある。その日の夜のライブでらラブレターズと一緒で、塚本曰く前週のスペシャルウィークは評判よかったらしい。若い男の人に「今度日大よろしくお願いします!」って声かけられたけど誰か分からず、おそらくダウ90000の誰かだろうということに。「蓮見じゃないから分からなかった」は酷いw
この日の前日、仕事前お昼食べがてら外に出た相田さん。渋谷PARCOに行こうとしたけどドンピシャでハロウィン。渋谷ハロウィンには"とある暴行事件に巻き込まれた"のでトラウマがある。コロナ前にセンター街で作家福田さんと一緒にいたけど揉みくちゃになって相田さんに気づいた輩10人に円になって囲まれて、その中から出てきた小さいマッチョに掛け声に合わせてビンタされた。ここで時間が余ってるからって茶々入れて相田さんのトークのサビを潰す小宮さん。ボディビルの大会に出たADラグビーの体をチェックする時間も。明らかな遅延行為w  渋谷は避けて銀座のドーバーストリートマーケット(高級セレクトショップ)へ。行ったはいいけど駐車場が埋まってる。縦列の車と車の間にも車停めてあった。うわぁ…結果ドーバーストリートマーケットから徒歩10分くらいのほぼ築地みたいなとこに車停めることに。ドーバーストリートマーケットで6万くらいのカーディガン買って、家族で行きつけだったほうれん草チャーハンが美味しい中華でご飯食べて少し早めに仕事に向かうことに。日テレに向かう途中信号待ち中隣の車線にカッコいい赤いスポーツカーが来た。運転手は赤い柄のバケットハットにサングラスに何柄か分かんないブルゾンみたいの着てて「DJ KOOさんじゃない?」ってなった。絶対そうだと思ったけど髪が見えなかったから確信が持てない。日テレ着いてから気になって「DJ KOO  私服」で調べたらDJ KOOの1週間コーデのYouTube(4年前の動画)が出てきた。ブルゾンはそれっぽいけど動画ではキャップ被ってた。そこで「DJ KOO  愛車」で調べたらおぎやはぎの愛車遍歴に出た時の「DJ KOO61歳、車は人生のロマン DO DANCE!」って記事が出てきた。小宮さん「本人ちゃんと言ってるこれ?」。その記事に載ってたのが赤いポルシェで、じゃあKOOさんじゃん、ってなったけど教育のために20年所有してないって書いてあった。相田さん「20年車所有してなくて人生のロマン DO DANCE?」。1日2000円のお小遣いを1日500円にしてもらって車買ってもらおうかな、って書いてあった。小宮さん「何言ってんの?」。実際1日1500円だと67年かかる計算だった。ほんとに何言ってんだw  仕事中も気になってて終わってまた調べたらその30分前くらいに渋谷のイベントに出てたって記事が上がってて、車の向かった方角的には合ってた。それでインスタフォローして調べてたら(何してるんだw)KOOさんが主催するお笑いライブの告知してて、その特典付きチケットでKOOさんと写真が撮れるから行こうかと思ったけど仕事入ってたので、そのライブに出るモグライダーに聞いてみることにした。結局分かんなかったんだ…w
エンディング、相田さんのトークゾーンの遅延行為が酷かったけどリスナーからコーナーやればよかったんじゃ?ってメールが。小宮さん「こいつ頭よくない?」。ほんとだよ!www  一応コーナーも武道館に連れていってあげたいけど、ゲスト多くてパンパンらしい。らしいというか何と言うか…www

【きしたかののブタピエロ】

選挙あったから石破首相もといきしばさんが来た。似てるのかどうか分かんねぇww  麻生岸太郎も来た。岸太郎???w
11月は文化の日に剣道の大会があるくらいしかイベントがない。ラジオの前日休みだった高野さんはサウナのある銭湯に行ってきた。サウナに入ってたら同い年くらいの人が入れないのかな〜って感じで外からチラチラ見てきてた。過去に店主に後払いでって話してあげるからって行ってきた人に「この人お金払ってないよ」ってニュアンスの違う伝えられ方をしたことがある高野さん、その外の人に入れないことを伝えてあげようとしたものの「有料ですよ」って言っちゃった。あれぇ…?www  そしたら「はい、分かってますよ」って返されていなくなって、サウナ戻ったらその人がお金払ってきたらしく鍵持って来た。入ってこないでくれ、って祈ったけど入ってきたからまだ暑くなかったのにあっちぃっつって出た。あと銭湯の店員さんからメール来たからその銭湯でブタピエロのちんこ見せイベントをやろうとか言ってた。何でだよ…w  函館のイベントのために前乗りしたところ、北海道のラーメンは旭川が醤油、札幌が味噌、函館が塩なのに対して高野さん「塩ラーメンなんてなぁ、サッポロ一番が1番美味いからなぁ」とか言い出した。岸さんがツッコんでマネージャーも笑ってたけど、マネージャーもサッポロ一番が1番美味いと思ってた。仲良いなw  塩ラーメンの食レポシミュレーションしてたけど不安にしかならなかったw  サッポロ一番の塩を至高としすぎているww

【金の国のたまに壁どん(#12)】

リモコンをフローリングに落とすとうるさい。分かる。電池が飛び出た日には絶望しかない。
10月19日は事務所ライブとマイナビラフターナイトのグランドチャンピオンライブがあった。会場が近かったから行ったり来たりできたけど遠かったら終わりだった。ラフターナイトでおにぎりくんが突如回し始めたのがネットニュースにもなってた。おにぎりくんに回す隙を与えたのが悪いw  金の国は本番で「初めてラフターナイトに出た時の写真」として出たのが2回中2回目に出た時の写真だったし、最近の写真すぎてスベってた。ドンマイすぎる。ただネタはウケてた。面白かったもんなぁ…打ち上げないかとふらふらしてたらニューヨーク嶋佐が釣れてオズワルド伊藤ちゃん・空気階段水川・やさしいズタイさんと打ち上げに行ったおにぎりくん。金の国の話になって水川に「金の国が1番面白かった」って言われて、他のみんなにも褒められた。嬉しいなぁ。事務所ライブではゼンモンキー解散の話でもちきりになるかと思いきや、Gパンパンダ一平さんが離婚を発表した。なぜか笑える一平の離婚。桃沢くんが自分だけ結婚することを教えられてずっと黙ってた半年くらいの期間はほんとに何だったんだろうな…?w  そんな一平さんにディズニーデートの写真を送り付けてたおにぎりくん。最近のおにぎりくんは彼女いることを言わないようにしだしたらしい。何だこいつ?w  ディズニーシーの新エリアの課金の話を聞きながら悲鳴を上げる桃沢くん。噂には聞いてたけどディズニーたけーしそもそも仕組みが分かんなすぎる…かの有名なタートルトークでは手を挙げたものの緊張してえづいて涙目になっちゃったおにぎりくん。何で?www  結果的に当てられなかったんだけど、彼女には内心当てないでくれと思ってたのがバレてて「何で日和ってたの?」って言われた。あちゃあ…w  あとタートルトーク並んでる時に佐川ピン芸人と会った。桃沢くんに見てほしいショーがあるってことを伝えたいのに急に"公民館"という単語を出してしまい自ら話を脱線ルートに乗せてしまうおにぎりくん。伝えたいことに対して言葉が何もついていけてなくて話せば話すほどとっちらかってくおにぎりくん、ある意味すごい…w
床どんのコーナー、自分と同じ名前のエロ垢いやだなぁwww  あとおにぎりくんのセックス自慢がいきすぎてセックスしない自慢までいってるって話全部嫌だったなwww  桃沢くん「キモすぎる」。

いいなと思ったら応援しよう!